広報あしやバックナンバー 臨時号(平成21年~) > 広報あしや臨時号 平成22年9月1日発行
ここから本文です。
更新日:2011年7月19日
pdfファイルをクリックすると「広報あしや」がご覧いただけます。
| ページ | 項目 | 問い合わせ | 電話番号 | 
|---|---|---|---|
| 1面(PDF:593KB)(別ウィンドウが開きます) | 
             いつまでもいきいき充実生活を! 介護予防事業に参加しませんか?  | 
            介護予防センター | 0797-31-0628 | 
| 
             認知症正しい知識と地域の支え合い 
  | 
            社会福祉協議会 | 0797-32-7530 | |
| 認知症のかたを支える家族の会「あじさいの会」 | あじさいの会(芦屋健康福祉事務所内) | 0797-32-0707 | |
| 介護・支援の相談窓口 | 県民総合相談センター | 
             0120-01-7830 
  | 
        |
| 兵庫県における認知症疾患医療センター指定病院 | |||
| 2・3面(PDF:1,051KB)(別ウィンドウが開きます) | 支援や介護を必要になったら・・・ | 高年福祉課(介護保険担当) | 0797-38-2024 | 
| 
             安心して、いきいきと暮らすために~権利擁護に関する相談・事業をご存じですか~ 【権利擁護相談】  | 
            権利擁護支援センター | 0797-31-0682 | |
| 【福祉サービス利用援助事業】 | 社会福祉協議会 | 0797-32-7530 | |
| 【法律相談】 | お困りです課 | 0797-38-5401 | |
| 高齢者スポーツ大会 | 高年福祉課 | 0797-38-2044 | |
| 老人の日(15日)・敬老の日(20日)無料ご招待 | 美術博物館 | 0797-38-5432 | |
| 谷崎潤一郎記念館 | 0797-23-5852 | ||
| 
             ご存じですか?あなたのまちの高齢者生活支援センター 困ったときの、身近な“高齢者総合相談窓口”  | 
            高年福祉課 | 0797-38-2044 | |
| 高年福祉課からのお知らせ | |||
| 老人クラブで活動しませんか | 老人クラブ連合会事務局 | 0797-32-7558 | |
| 芦屋市敬老会 | 高年福祉課 | 0797-38-2044 | |
| 高齢者生きがい活動支援通所事業《生きがい対応型ディサービス》 | |||
| 4面(PDF:543KB)(別ウィンドウが開きます) | ふれあう心で健やかな暮らし在宅生活を支援します | 芦屋ハートフル福祉公社 | 0797-38-3122 | 
| 社会参加で健康アップ! | 芦屋市シルバー人材センター | 0797-32-1414 | |
| 
             保健センターからのお知らせ 
  | 
            保健センター | 0797-31-1586 |