ここから本文です。

更新日:2021年3月15日

市民の方へ(補装具)

補装具の購入・修理・貸与費用の助成について

身体上の障がいを補うための用具の支給・修理をします。介護保険対象者は、補装具のうち介護保険でサービスを提供されるものは除きます。事前の申請が必要です。

種類

障がい種別 補装具名
視覚障がい

視覚障害者安全つえ・義眼・眼鏡(矯正用、遮光用、コンタクトレンズ、弱視用)

聴覚障がい

補聴器・人工内耳用音声信号処理装置修理(※交換等の医療保険適用分は対象外)
肢体・音声言語障がい 重度障害者用意思伝達装置
肢体不自由

車椅子・電動車椅子・座位保持装置・歩行補助つえ(一点杖除く)・歩行器

義手、義足、上肢装具、下肢装具、体幹装具、靴型装具

肢体不自由(児童) 上記に加え、座位保持椅子・起立保持具・頭部保持具・排便補助具

対象者

  • 身体障害者手帳をお持ちの方
  • 指定難病患者の方(障害者総合支援法の対象疾病)

※必要される補装具と身体障害者手帳の内容が合致するものであることが必要です。

申請に必要なもの

申請したい補装具によって、必要書類が異なります。詳しくは障がい福祉課までお問合せください。

購入

  • 補装具費支給申請書(様式はこちら
  • 身体障害者手帳
  • 印鑑
  • 個人番号がわかる書類
  • 本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証、旅券等)
  • 特定医療費(指定難病)受給者証の写し※難病患者の方のみ

修理

  • 補装具費支給申請書(様式はこちら
  • 身体障害者手帳
  • 印鑑
  • 個人番号がわかる書類
  • 本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証、旅券等)
  • 修理を希望する補装具の見積書

申請の流れ

  • 18歳以上の方…兵庫県立身体障害者更生相談所の判定が必要。(一部の補装具を除く)
  • 18歳未満の方…医師意見書の提出が必要。

車椅子(オーダーメイド)、義肢、装具、電動車椅子、座位保持装置

  1. 市の窓口にて聞き取りを実施。(既往歴、身体状況、希望業者等)
  2. 申請書と身体障害者手帳の写しを提出。
  3. 身体障害者更生相談所へ直接行き、来所判定を受けるか、月に1度特定の市町村で行っている巡回相談で判定を受けるかを選択。※電動車椅子、座位保持装置については来所でのみ判定可。
  4. 来所判定の場合…市担当者より身体障害者更生相談所へ判定依頼を行い、日程調整を行ないます。
  5. 現在使用中の補装具を持って、判定に行っていただきます。
  6. 身体障害者更生相談所より判定結果が市へ届き、支給決定を行います。

補聴器

  1. 医師の意見書(様式あり)を作成し、意見書をもとに補聴器業者にて見積書をご用意ください。
  2. 市の窓口にて聞き取りを実施。(既往歴、単語の聞き取りテスト等)
  3. 意見書、見積書、申請書、身体障害者手帳の写しを市に提出。
  4. 市より身体障害者更生相談所へ文書にて判定依頼。
  5. 身体障害者更生相談所より判定結果が市へ届き、支給決定を行います。

眼鏡、義眼、歩行器、既製品の車椅子(普通型)、多機能型の既製品車椅子

  1. 医師の意見書(様式あり)、処方箋、購入したい補装具の見積書、購入したい補装具のパンフレット、申請書、身体障害者手帳の写しを市に提出。※車椅子の場合のみ窓口にて聞き取りを実施します。
  2. 市で判定を行い、支給決定を行います。

既製品の車椅子(手押し型A、B)、歩行補助つえ、視覚障害者安全つえ

  1. 購入したい補装具の見積書、購入したい補装具のパンフレット、申請書、身体障害者手帳の写しを市に提出。
  2. 市で判定を行い、支給決定を行います。

利用者負担

利用者負担は、補装具費の原則1割負担となります。詳細は、下表のとおりです。

※補装具によって基準となる金額が設定されているため、基準額を超える場合は下記負担額とは別に自己負担が発生します。

所得区分 収入状況 負担上限月額
生活保護 生活保護受給世帯

0円

低所得 市民税非課税世帯

0円

一般 障がい者本人又は配偶者が市民税を課税されているかた(障がい児の場合は、市民税課税世帯)

37,200円

対象外

障がい者本人又は配偶者の市民税所得割の額が46万円以上の世帯

(障がい児の場合は、保護者の市民税所得割の額が46万円以上の世帯)

全額実費負担

 様式

補装具契約業者一覧

芦屋市の利用者の方が補装具の購入・修理等を行う場合は、芦屋市と当該事業所間で、補装具費等の代理受領等に関する委託契約が必要となります。

現在契約のある事業所の一覧へ(別ウィンドウが開きます)

 

お問い合わせ

こども福祉部福祉室障がい福祉課障がい福祉サービス係

電話番号:0797-38-2043

ファクス番号:0797-38-2178

お問い合わせフォーム(外部サイトへリンク)(別ウィンドウが開きます)

ページの先頭へ戻る