ホーム > まちづくり > 公園・緑化 > 公園の管理・改修・申請 > 【南芦屋浜】ビーチ護岸・南護岸供用状況について

ここから本文です。

更新日:2023年2月24日

【南芦屋浜】ビーチ護岸・南護岸供用状況について

南護岸等の試験開放の時間変更について【令和4年12月6日更新】

南護岸等の試験開放の時間変更について(PDF:303KB)(別ウィンドウが開きます)

令和4年10月28日(金曜日)から南護岸等の一部を試験開放していますが、

令和4年12月15日(木曜日)から下記のとおり門扉(南緑地東駐車場横)、南緑地東駐車場の開放時間を変更します。

  • 門扉(南緑地東駐車場横):8時~20時(変更前6時~20時)
  • 南緑地東駐車場:8時~19時(変更前7時~19時)

注意1:時間変更する門扉は、南緑地東駐車場横の門扉のみです。その他、潮芦屋ビーチ側の門扉等の開放時間は、これまでどおり6時~20時から変更ありません。

注意2:令和4年12月14日(水曜日)午後以降、海際に行くための出入り口は、南緑地東駐車場横の門扉からのみとなります。

南緑地東・西駐車場への利用について【令和4年12月6日更新】

早朝(駐車場開放前の時間帯)に、駐車場開放待ちの車が駐車場前の道路や周辺道路に駐車・停車することは、近隣にお住まいの皆さまに大変ご迷惑になりますのでおやめください。お車でお越しの方は、駐車場開放時刻以降にご来場ください。

皆さまのご協力をお願いします。

南護岸等の一部開放(試験開放)について【令和4年10月27日更新】

南護岸等の一部開放(試験開放)について(PDF:479KB)

護岸の一部開放は試験的な取り組みです。ごみの放置、火気の使用などによる護岸の破損や汚損、騒音などの迷惑行為が数多く発生した場合は、護岸の開放を取りやめる可能性があります。今後も皆さんに気持ちよく利用していただくため、ルールやマナーを守ってご利用ください。

1.区域:南護岸南東部及び東護岸南側の一部(約550m区間)

2.期間:令和4年10月28日(金曜日)午後~(期間未定)

3.護岸利用時間:6時~20時(20時~6時は夜間閉鎖します。)

夜間は門扉が閉まりますので、20時までビーチ、護岸内から退出して下さい。

4.駐車場利用時間

  • 総合公園北駐車場(24時間営業)
  • 潮芦屋緑地西駐車場(7時~19時)
  • 潮芦屋緑地東駐車場(7時~19時)
  • 南緑地西駐車場(7時~19時)
  • 南緑地東駐車場(7時~19時)注意:令和4年12月15日(木曜日)より、(8時~19時)に変更します。

ただし、出庫のみ20時まで可能です。20時から7時までは一切出庫できません。

5.お願い

南芦屋浜地区の公園駐車場は、住宅地と隣接しており、駐車場営業開始時間前の周辺道路での駐車・停車は大変迷惑です。ご注意ください。また、駐車場内ではアイドリングストップにご協力をお願いします。

minamigogan

 

ビーチ護岸・南護岸の利用について【令和4年10月27日更新】

1)潮芦屋ビーチ・護岸の夜間閉鎖について

護岸の防潮堤(後壁)より海側を夜間閉鎖します。

護岸利用時間:6時~20時(20時~6時は夜間閉鎖します。)

夜間は門扉が閉まりますので、20時までに潮芦屋ビーチ、護岸内から退出して下さい。

 

2)駐車場・道路の夜間閉鎖について

○護岸の夜間閉鎖に伴い、隣接する駐車場及び市道涼風緑地線の一部を夜間閉鎖します。

  • 潮芦屋緑地西駐車場
  • 潮芦屋緑地東駐車場
  • 南緑地西駐車場・市道涼風緑地線の一部(駐車場までの道路部分)
  • 南緑地東駐車場・市道涼風緑地線の一部(駐車場までの道路部分)

駐車場利用時間:7時~19時/道路夜間閉鎖時間:20時~7時

注意:令和4年12月15日(木曜日)より、南緑地東駐車場のみ駐車場利用時間(8時~19時)に変更します。

(ただし出庫のみ20時まで可能です。20時から7時までは一切出庫できません。)

 

3)潮芦屋ビーチ等の利用について(当面の間)

○潮芦屋ビーチの利用は、兵庫県知事の許可(法令申請)、届出の必要がない散策等の利用のみとします。

【兵庫県知事への許可申請が必要な行為】

ビーチスポーツ大会

イベント・催し

業務目的の写真撮影・映画撮影

行商・募金

施設の設置

【届出が必要な行為】(兵庫県知事への許可申請が必要なものを除く)

10人以上の団体利用(遠足、校外学習、サークル活動等)

レクリエーション目的以外での利用

意見募集の結果について

1月31日(日曜日)、2月2日(火曜日)の南芦屋浜高潮対策に係る説明会中止に伴い実施しておりました意見募集の結果について、下記のとおりお知らせします。

 意見募集の概要

募集期間 令和3年1月19日(火曜日)~2月2日(火曜日)

募集方法 郵送またはインターネット(意見募集受付フォームを設置)

周知方法 芦屋市ホームページ、南芦屋浜地区広報掲示板、チラシの配布(南浜町、涼風町)

内容 ビーチ護岸、南護岸、東護岸(南)の護岸改修工事の予定と今後の護岸利用

資料 

お問い合わせ

都市建設部道路・公園課管理係

電話番号:0797-38-2065

お問い合わせフォーム(外部サイトへリンク)(別ウィンドウが開きます)

ページの先頭へ戻る