ここから本文です。
更新日:2025年2月14日
企業版ふるさと納税制度は、地方公共団体が実施する地方創生事業(まち・ひと・しごと創生寄附活用事業)に対して民間企業の皆さまが寄附を行なった場合に、税制上の優遇措置が受けられる制度です。
芦屋市では、本制度を通じ、企業の皆さまとのパートナーシップを構築し、他都市のモデルとなるような先進的・先駆的な地方創生に取り組みます。
是非、芦屋市の地方創生の取り組みにご支援をお願いします。
令和6年1月4日から申出書の受付を開始いたしました。ご寄附いただける方は下記フォームにしたがってご記載ください。
平成28年度に創設された企業版ふるさと納税は、国が認定した地域再生計画に位置づけられる地方公共団体の地方創生プロジェクトに対して企業が寄附を行なった場合に、法人関係税から税額控除する仕組みです。
最大で約9割の軽減効果が見込まれますが、財務状況等により効果額は異なります。
ご寄附をいただいた企業に対して下記のような取り組みを「お礼の気持ち」として実施させていただきます。
10~300万円未満 | 300万円以上 | |
---|---|---|
感謝状の贈呈 | 〇 | 〇 |
贈呈セレモニー | 〇 | |
市ホームページへの掲載 | 〇 | 〇 |
広報「あしや」への掲載 | 〇 | 〇 |
プレスリリース | 〇 |