ここから本文です。
更新日:2022年8月9日
環境問題に少しでも関心をもっていただくために、環境処理センターでは夏休み小学生親子見学を実施いたします。
暑い夏、人込みをさけて環境処理センターで、ごみのことを勉強しませんか?
普段は入らない場所も今回は特別に入ります。
みなさまのご参加お待ちしています。
市内在住の小学生とその保護者
・保護者は同居していない場合も可です(祖父・祖母の方でも大丈夫です)
・保護者が自分のお子様とお友達の子(芦屋市在住に限る)を連れて来られることも可です。
・小学生の方がいれば、未就学児の弟・妹の方も一緒に来ていただけます。
※場内はパッカー車やごみの持ち込みの車が多く走っています。非常に危ないですので、お子様は保護者の方がきちんと守っていただきますようお願いいたします。また、場内を歩いて見学します。ベビーカーは使えませんのでご理解いただきますようお願いいたします。
・芦屋市環境処理センターについて(説明)
・焼却炉見学(場内見学)
・リサイクル施設見学(場内見学)等
① 8月11日(祝) 9時30分~11時30分
② 8月11日(祝)13時30分~15時30分
③ 8月12日(金) 9時30分~11時30分
④ 8月12日(金)13時30分~15時30分
⑤ 8月13日(土) 9時30分~11時30分
定員各回20名(8月9日時点で定員にまだ余裕があります。)
・筆記用具
・水筒(場内を歩きますのでかなり暑いです)
・上履き
・参加申込書(お電話いただいた方に送付(送信)いたします)
執務時間内(平日9時~12時、12時45分~17時30分)に
下記問い合わせ先に電話でお申し込みください。