ホーム > 健康・福祉・子育て > 子育て > 子育て支援・相談 > こども家庭・保健センターこども家庭総合支援担当 > 子育てセンター
ここから本文です。
更新日:2023年9月25日
子育てセンターでは、子育て中の親子が集い、相互交流や子育ての不安・悩みを相談できる場所です。
お近くのひろばに是非遊びに来てください。
幼稚園・保育所・認定こども園が休園している場合や、咳・鼻水等の風邪症状がある場合は、ご利用を控えていただきますようお願いいたします。
なお、電話や来所による相談は子育てセンターで随時受け付けていますのでご利用ください。
子育て応援サイト・アプリ「わくわく子育て」やホームページなどで随時お知らせします。
プチアンジュお休みのお知らせ
毎週土曜日午前中に岩園幼稚園にて開催の「プチアンジュ」は、下記の日程がお休みになります。
10月7日土曜日・・・園行事のため
足型アートのお知らせ
足型が可愛い黒猫に変身!
日時:10月10日火曜日 午前10時00分から11時15分(先着40組)
場所:保健福祉センター2階 プレイルーム
対象:乳幼児と保護者
持ち物:足ふきタオル
問合せ:子育てセンター 電話0797-31-8006
足型アート(PDF:227KB)(別ウィンドウが開きます)
大型紙芝居「もうすぐ2歳~ともくんの場合~」(外部サイトへリンク)(別ウィンドウが開きます)
子育てセンター紹介ビデオ(外部サイトへリンク)(別ウィンドウが開きます)
開所日時
警報発令時の取り扱いについて
警報が発令された場合 | 午前7時の時点で、芦屋市に警報(大雨、洪水、暴風などの警報)が発令された場合、つどいのひろば等は中止とします。 |
---|---|
警報が解除された場合 | 午前10時の時点で警報が解除された場合、午後のつどいのひろば等は実施します。 |
遊びや学びを通して、親と子のふれ合いが楽しくなる活動の場を提供しています。スタッフが常駐し、乳幼児期の子育ての不安や悩みの相談にも応じます。ご家族でご一緒にお越しください。
出会いと育ち合いで仲間をつくり、輪を広げることができます。子育て相談もお受けします。お気軽にスタッフに声をおかけください。
対象者 |
芦屋市にお住まいの乳幼児とその保護者 (子ども1人につき保護者1名) |
---|---|
場所 | 子育てセンター(保険福祉センター内)2階 |
利用日 | 月・火・木・金・土(水曜日、祝・休日・年末年始はお休み) |
利用時間 |
午前10時から12時、午後1時から午後4時 |
予約 |
なし |
備考 |
当日朝に参加乳幼児と保護者の体温を測ってください。 発熱(37℃以上)、風邪等の症状のある方、体調不良の方はご利用をお控えください。 手洗いまたはアルコール消毒をお願いします。 コロナの感染状況により変更する場合がありますので、詳しくはお問い合わせください。 |
対象者 |
芦屋市にお住まいの乳幼児とその保護者(各10組) |
---|---|
場所 | 西蔵こども園 |
利用日 |
月・火・水・木(祝・休日・年末年始はお休み) 注意:第4水曜日は午前のみ開催 |
利用時間 |
午前10時から12時、午後1時から午後4時 |
予約 |
当日朝9時から子育てセンターにて電話で受付をします。 子育てセンター(電話番号0797-31-8006) |
備考 |
当日朝に参加乳幼児と保護者の体温を測ってください。 発熱(37℃以上)、風邪等の症状のある方、体調不良の方はご利用をお控えください。 手洗いまたはアルコール消毒をお願いします。 コロナの感染状況により変更する場合がありますので、詳しくはお問い合わせください。 |
対象者 |
芦屋市にお住まいの乳幼児とその保護者 |
---|---|
場所 |
芦屋市上宮川文化センター(2階教養娯楽室) |
利用日 |
毎週金曜日(祝・休日、年末年始はお休み) 第2、第4金曜日は午後のみ開催 |
利用時間 |
午前10時から12時、午後1時から午後4時 |
予約 |
なし |
備考 |
当日朝に参加乳幼児と保護者の体温を測ってください。 発熱(37℃以上)、風邪等の症状のある方、体調不良の方はご利用をお控えください。 手洗いまたはアルコール消毒をお願いします。 コロナの感染状況により変更する場合がありますので、詳しくはお問い合わせください。 |
対象者 |
芦屋市にお住まいの乳幼児とその保護者 |
|
---|---|---|
場所 | 岩園幼稚園 | |
利用日 |
毎週土曜日(祝・休日、年末年始はお休み) |
|
利用時間 |
午前10時から12時(午前のみ) |
|
予約 |
なし |
|
備考 |
当日朝に参加乳幼児と保護者の体温を測ってください。 発熱(37℃以上)、風邪等の症状のある方、体調不良の方はご利用をお控えください。 手洗いまたはアルコール消毒をお願いします。 コロナの感染状況により変更する場合がありますので、詳しくはお問い合わせください。 |
対象者 | 芦屋市にお住まいの乳幼児とその保護者 | |
---|---|---|
場所 | しおさいこども園 | |
利用日 | 毎週月曜日から金曜日(祝・休日、年末年始はお休み) | |
利用時間 |
午前10時から午後3時 |
|
予約 |
なし |
対象者 |
芦屋市にお住まいの乳幼児とその保護者 (1家族につき保護者1名) |
|
---|---|---|
場所 | 浜風あすのこども園 | |
利用日 | 毎週月曜日から木曜日(祝・休日、年末年始はお休み) | |
利用時間 |
午前10時から12時半、午後12時半から3時 |
|
予約 |
予約制 浜風あすのこども園0797-26-7010 |
|
備考 | 親子共に前日の夜と当日朝に検温をして来て下さい |
親子で自由にのびのびタイム。お友達と広い運動室で元気に遊びましょう!
対象者 |
2歳から4歳のこどもとその保護者(25組まで) |
|
---|---|---|
場所 | 保健福祉センター1階運動室 | |
利用日 |
4月から9月まで…第2・4週 10月から3月まで…第1・2・3・4週 |
|
利用時間 | 午前10時から午前11時30分 | |
内容 | 自由あそび、他 | |
持ち物 |
外靴を入れる袋、あれば上靴、水分補給のお茶かお水 動きやすい服装でお越しください。 |
|
予約 | 当日朝9時から電話にて受付。 | |
問い合わせ | 子育てセンター(電話0797-31-8006) |
親子一緒に、園庭・遊戯室・砂場等で遊べます。
対象者 |
芦屋市にお住まいの乳幼児とその保護者 |
|
---|---|---|
時間 |
西山幼稚園…午後1時から3時(夏休み中は午前9時半から11時半) |
|
曜日・場所 | 火曜日 | 西山幼稚園 |
木曜日 | 小槌幼稚園 | |
予約 |
なし |
|
備考 |
当日朝に参加乳幼児と保護者の体温を測ってください。 発熱(37℃以上)、風邪等の症状のある方、体調不良の方はご利用をお控えください。 手洗いまたはアルコール消毒をお願いします。 コロナの感染状況により変更する場合がありますので、詳しくはお問い合わせください。 |
対象者 |
芦屋市にお住まいの第1子で1歳未満の乳児とそのママ |
|
---|---|---|
開催場所 | 第1~4金曜日 |
子育てセンター (保健福祉センター2階) |
第1・3金曜日 |
ウィザスあしや (芦屋市役所分庁舎2階) |
|
第2・4金曜日 | 上宮川文化センター(2階) | |
開催時間 |
午前10時から11時30分 (祝・休日、第5週、年末年始はお休み) |
|
予約 |
なし |
|
備考 |
当日朝に参加乳幼児と保護者の体温を測ってください。 発熱(37℃以上)、風邪等の症状のある方、体調不良の方はご利用をお控えください。 手洗いまたはアルコール消毒をお願いします。 コロナの感染状況により変更する場合がありますので、詳しくはお問い合わせください。 |
幼稚園や公園、集会所で地域の親子が集まり自主活動を行なっている子育てグループを支援しています。
子育てに悩んだり、不安になったり、イライラしたりしたとき、お話をすることで気分が変わり、元気を取り戻すことができます。お気軽に安心してご相談ください。