ホーム > 健康・福祉・子育て > 子育て > 施設整備関連の取組・事業者へのお知らせ > 施設整備に関すること > 平成27年度幼保連携型認定こども園設置運営事業者の選定結果について

  • 市民の声 こちらにお寄せください(外部サイトへリンク)(別ウィンドウが開きます)
  • 芦屋病院
  • イベント・講座情報
  • 施設案内・予約

ここから本文です。

更新日:2016年9月6日

平成27年度幼保連携型認定こども園設置運営事業者の選定結果について

平成29年4月1日開園予定の幼保連携型認定こども園の設置運営事業者について、平成27年6月15日から平成27年8月11日まで公募を行ない、芦屋市教育・保育施設整備事業者等選定委員会で審査した結果を踏まえ、幼保連携型認定こども園設置運営事業者を次のとおり決定しました。

 

募集した場所(住居表示)

芦屋市浜風町1番2号(現市立浜風幼稚園)

選定した事業者

事業者名称:社会福祉法人夢工房(芦屋市東芦屋町6番10号)

代表者氏名:黒石誠

事業者選定の経過

募集

募集要項の配布

平成27年6月15日(月曜日)から

周知方法

「広報あしや」6月15日号、芦屋市ホームページ及びまちナビに掲載

市内私立幼稚園及び市内私立保育園へ募集要項の説明

私立幼稚園関係団体及び私立保育園関係団体への情報提供等により周知に努めた。

現地見学会

平成27年6月28日(日曜日)

参加数:5法人

応募に係る事前登録

平成27年6月29日(月曜日)から7月21日(火曜日)まで

受付数:3法人

応募書類の受付

平成27年8月10日(月曜日)・11日(火曜日)

受付数:2法人

芦屋市教育・保育施設整備事業者等選定委員会の開催

1回目(平成27年3月31日:平成26年度第2回)

選定基準(案)について協議

2回目(平成27年5月1日:平成27年度第1回)

募集概要(案)、募集に係る諸条件(案)及び選定方法(案)について協議

3回目(平成27年6月25日:平成27年度第2回)

取組状況について説明

4回目(平成27年9月5日:平成27年度第3回)

第1次審査(書類審査及び法人面接)

5回目(平成27年10月6日:平成27年度第4回)

第2次審査(実地調査)

6回目(平成27年10月8日:平成27年度第5回)

第2次審査(実地調査)

7回目(平成27年10月16日:平成27年度第6回)

事業者の選定

選定方法

芦屋市教育・保育施設整備事業者等選定委員会による選定を踏まえ、芦屋市長が事業者を決定

選定基準

幼保連携型認定こども園設置運営事業者選定基準(PDF:1,285KB)(別ウィンドウが開きます)

第1次審査:書類審査及び法人面接

応募2法人について、書類審査及び面接を行ない、両者の総合的な評価により、第2次審査に進む法人を選定した。

第2次審査:実地調査

第1次審査を通過した2法人の運営施設において実地調査を行なった。

実地調査で準備いただいた書類一覧

実地調査で準備いただいた書類一覧(PDF:71KB)(別ウィンドウが開きます)

その他留意事項

1.選定を通過するには、各審査項目において5割以上を獲得する必要がある。

第1次審査

  • 法人の状況:20点満点のため10点以上
  • 園の組織・体制:50点満点のため25点以上
  • 園の運営:80点満点のため40点以上

第2次審査

  • 教育・保育課程及び指導計画、保育環境及び保育内容、食事:30点満点のため15点以上
  • 健康管理、安全対策・危機管理体制:20点満点のため10点以上
  • 支援・配慮を要する子ども及び家庭支援が必要な保護者への対応:20点満点のため10点以上
  • 在園児の保護者への育児支援:10点満点のため5点以上
  • 地域の子育て支援、地域との連携:10点満点のため5点以上
  • 人材育成、園長のリーダーシップ:10点満点のため5点以上

2.選定を通過するには、1を満たし、かつ、全体の得点(第1次審査は150点満点、第2次審査は100点満点)が7割(第1次審査は105点、第2次審査は70点)以上を獲得する必要がある。

選定結果

 

社会福祉法人夢工房

A法人(社会福祉法人)

第1次審査:書類審査及び法人面接

121.2/150

112.8/150

第2次審査:実地調査

77.6/100

80.3/100

総合計

198.8/250

193.1/250

項目別審査結果(PDF:36KB)(別ウィンドウが開きます)

選定委員会からの附帯意見

  • 子育てを取り巻く環境が変化しているため、保護者の就労状況に関わらず等しく教育・保育を提供し、すべての家庭を対象に地域における子育て支援の拠点としての機能を備える幼保連携型認定こども園として、「子どもの最善の利益」が実現されるまちづくりを総合的に推進する一翼を担われることを期待する。
  • 教育・保育ニーズの多様化や様々な地域の子育て支援ニーズに対して、時代に応じたサービスを安定的かつ組織的に提供するためには、職員の資質向上は非常に重要と考えられ、これまで貴法人が積極的に実施している外部評価や人材育成等に関する取組をさらに発展されることを期待する。
  • 地域に根差した施設となるため、在園児の保護者だけでなく、地域も一体となった園づくりに積極的に取り組まれることを期待する。

幼保連携型認定こども園建設に関する説明会のご案内について

平成29年4月1日開園予定の幼保連携型認定こども園の設置運営に関する近隣住民の皆さまへの説明会を、社会福祉法人夢工房において実施されることとなりましたので、周知させていただきます。

幼保連携型認定こども園建設に関する説明会のご案内について

旧市立浜風幼稚園敷地における幼保連携型認定こども園設置運営事業者辞退に関する説明会の開催について

平成29年4月1日開園を目指し整備中の幼保連携型認定こども園について、設置運営事業者である社会福祉法人夢工房より、平成28年6月24日付けで辞退届の提出があり、市はこれを承認しました。つきましては、下記のとおり説明会を開催することとなりましたので、周知させていただきます。

旧市立浜風幼稚園敷地における幼保連携型認定こども園設置運営事業者辞退に関する説明会の開催について

幼保連携型認定こども園の開園時期延期

幼保連携型認定こども園の開園時期延期

お問い合わせ

こども福祉部こども家庭室ほいく課(施設整備)施設整備係

電話番号:0797-38-2180

ファクス番号:0797-38-2190

お問い合わせフォーム(外部サイトへリンク)(別ウィンドウが開きます)

ページの先頭へ戻る