ホーム > 市政 > 広報 > 広報あしや バックナンバー > 広報あしやバックナンバー平成11~20年分 > 広報あしやバックナンバー 平成17年 > 広報あしや 平成17年7月1日号
ここから本文です。
更新日:2010年2月1日
pdfファイルをクリックすると「広報あしや」がご覧いただけます。
ページ |
項目 |
問い合わせ先 |
電話番号 |
---|---|---|---|
市議会議長に山村 悦三 氏、副議長に重村 啓二郎 氏が選出されました |
市議会事務局 |
0797-38-2001 |
|
兵庫県知事選挙 |
選挙管理委員会 |
0797-38-2100 |
|
芦屋サマーカーニバル |
芦屋市民まつり協議会 |
0797-22-6946 |
|
国民健康保険料の料率が決まりました |
保険年金課保険担当 |
0797-38-2035 |
|
男女共同参画社会へ |
女性センター |
0797-38-2023 |
|
国民年金保険料の支払が困難な時は |
保険年金課年金担当 |
0797-38-2036 |
|
重度障がい者特別給付金 |
障害福祉課 |
0797-38-2043 |
|
無年金外国籍高齢者等福祉給付金 |
保険年金課年金担当 |
0797-38-2036 |
|
年金出張相談のお知らせ |
西宮社会保険事務所 |
0798-33-1285 |
|
第55回社会を明るくする運動 |
保健福祉部総務課 |
0797-38-2113 |
|
「南芦屋浜ウォーク」参加者募集 |
スポーツ・青少年課 |
0797-22-0358 |
|
国勢調査員を追加募集します |
総務部総務課 |
0797-38-2010 |
|
警察官に感謝状を贈呈 |
秘書課 |
0797-38-2000 |
|
不動産公売のお知らせ |
収税課 |
0797-38-2014 |
|
在宅介護支援センター新規開設のお知らせ |
高年福祉課 |
0797-38-2044 |
|
地域の防災情報メディア |
防災対策課 |
0797-38-2093 |
|
水道水源保全作戦 |
水道部総務課 |
0797-38-2080 |
|
芦屋の人 |
広報課 |
0797-38-2006 |
|
ガードレールに付着した金属片について |
道路課 |
0797-38-2062 |
|
歌でつづる 名曲コンサート2005 |
文化振興財団 |
0797-31-4962 |
|
夜間水道修理工事当番表(7月) |
水道部工務課維持担当 |
0797-38-2083 |
|
戸籍事務をコンピューター化 |
市民課 |
0797-38-2030 |
|
空き店舗を活用しませんか! |
経済課 |
0797-38-2033 |
|
モンテベロ市から交換学生が訪れます |
国際交流協会 |
0797-34-6340 |
|
「市民活動団体基礎調査」調査結果 |
市民参画課 |
0797-38-2007 |
|
お困りです課をご存知ですか? |
お困りです課 |
0797-38-5401 |
|
コミュニティ・スクール夏祭り |
生涯学習課 |
0797-38-2091 |
|
出前講座のご案内 |
消費生活センター(消費者協会事務局) |
0797-38-2179 |
|
美術博物館からのお知らせ |
美術博物館 |
0797-38-5432 |
|
星空映画会・インディーライブ |
公園緑地課 |
0797-38-2065 |
|
芦屋川カレッジ公開講座 |
公民館 |
0797-35-0700 |
|
9ch広報テレビ番組ガイド |
広報課 |
0797-38-2006 |
|
保健と環境 |
|
|
|
7月の燃やさないごみ 収集カレンダー |
環境処理センター |
0797-22-2155 |
|
日本脳炎ワクチン接種の中止 |
保健センター |
0797-31-1586 |
|
「リユース・フェスタ」家具と自転車の再利用展示会 |
環境処理センター |
0797-32-5391 |
|
日曜・祝日救急当番医 |
|||
くらしの情報ガイド ア・ラ・カルト |
|
|
|
朝日ヶ丘市民プールがオープン! |
市民プール |
0797-32-3920 |
|
水練学校 |
水練学校 |
090-3841- 8377 |
|
海浜公園プールからのお知らせ |
海浜公園プール |
0797-22-8861 |
|
女性センター・相談窓口 |
女性センター |
0797-38-2022 |
|
土中からのメッセージ |
生涯学習課 |
0797-31-9066 |
|
有料広告 |
広報課 |
0797-38-2006 |
|
マイ・オピニオン |
|
|