ホーム > 市政 > 広報 > 広報あしや バックナンバー > 広報あしやバックナンバー平成11~20年分 > 広報あしやバックナンバー 平成17年 > 広報あしや 平成17年3月1日号
ここから本文です。
更新日:2010年2月1日
pdfファイルをクリックすると「広報あしや」がご覧いただけます。
ページ |
項目 |
問い合わせ先 |
電話番号 |
---|---|---|---|
春季全国火災予防運動が実施されます |
消防本部予防課 |
0797-38-2098 |
|
全国山火事予防運動 |
消防本部警防課 |
0797-32-2345 |
|
第17回芦屋さくらまつり |
芦屋さくらまつり協議会(市民参画課内) |
0797-38-2007 |
|
大震災復興基金事業等一部が終了します |
住宅課 |
0797-38-2026 |
|
大原町住宅(ラ・モール芦屋)に住んでみませんか |
住宅課 |
0797-38-2026 |
|
芦屋市特定優良賃貸住宅(家賃補助付賃貸住宅)入居者募集 |
都市整備公社 |
0797-38-2110 |
|
ダイオキシン類測定結果 |
環境処理センター施設担当 |
0797-32-5391 |
|
幼稚園ってどんなところ? |
学校教育課 |
0797-38-2087 |
|
水質検査計画(案)へのご意見を |
水道部工務課 |
0797-38-2084 |
|
奥池町地区・若宮町地区 |
都市計画課(まちづくり・開発指導担当) |
0797-38-2109 |
|
山手幹線(船戸・松ノ内町区間)が対面通行に |
街路課 |
0797-38-2074 |
|
音楽のある街・芦屋 よみうりファミリーコンサート シンデレラ |
生涯学習課 |
0797-38-2091 |
|
エイジレス・ライフ実践者&社会参加活動事例を募集 |
高年福祉課 |
0797-38-2044 |
|
税のお知らせ |
課税課 |
0797-38-2015 |
|
国民年金の口座振替早収割引制度が4月スタート |
西宮社会保険事務所 |
0798-33-1285 |
|
芦屋の人 |
広報課 |
0797-38-2006 |
|
2005芦屋国際ファンラン |
スポーツ・青少年課 |
0797-22-7910 |
|
公民館音楽会名曲コンサート |
公民館 |
0797-35-0700 |
|
文化セミナー「芦屋とケーキと散歩道」 |
|||
お薦めの『私の散歩道』展 |
|||
夜間水道修理工事当番表(3月) |
水道部工務課維持担当 |
0797-38-2083 |
|
「まちづくり懇談会」が開催されました |
市民参画課 |
0797-38-2007 |
|
公開講座女性センターまちづくり参画セミナー「参画と協働-市民ができること市ができること-」 |
女性センター |
0797-38-2023 |
|
男女共同参画推進セミナー「次世代の幸せレシピ」 |
阪神南県民局男女共同参画推進員連絡会議 |
06-6426-0190 |
|
のじぎく兵庫国体 |
国体準備室 |
0797-38-2056 |
|
消費生活センターの催し |
消費生活センター |
0797-38-2179 |
|
2005年春アートフリーマーケット |
美術博物館アートフリーマーケット係 |
0797-38-5432 |
|
震災から10年米田 知子展 |
美術博物館 |
0797-38-5432 |
|
小企画震災から10年「谷崎 潤一郎の地震ぎらい」 |
谷崎潤一郎記念館 |
0797-23-5852 |
|
エイジレスライフセミナー<前期> |
文化振興財団 |
0797-31-4962 |
|
ミニ特集 |
上宮川文化センター |
0797-22-9229 |
|
犬のしつけ方1日教室 |
芦屋動物協会事務局(経済課内) |
0797-38-2033 |
|
韓国料理とお話 |
芦屋市人権教育推進協議会事務局(生涯学習課内) |
0797-38-2091 |
|
9ch広報テレビ番組ガイド |
広報課 |
0797-38-2006 |
|
保健と環境 |
|
|
|
3月燃やさないごみ 収集カレンダー |
環境処理センター |
0797-22-2155 |
|
環境処理センターからのお知らせ |
環境処理センター |
0797-32-5391 |
|
芦屋川河川敷のクリーン作戦 |
芦屋動物協会事務局 |
0797-38-2033 |
|
日曜・祝日救急当番医 |
|||
くらしの情報ガイド ア・ラ・カルト |
|||
「市民の杜づくり」記念植樹 |
企画課 |
0797-38-2009 |
|
<福祉講演会のお知らせ> |
ハートフル福祉公社 |
0797-38-3122 |
|
「親子の在り方と子育て支援」 |
ファミリー・サポート・センター |
0797-25-0521 |
|
土中からのメッセージ |
文化財課 |
0797-31-9066 |
|
有料広告 |
広報課 |
0797-38-2006 |
|
マイ・アングル |
|
|