ホーム > 市政 > 広報 > 広報あしや バックナンバー > 広報あしやバックナンバー平成21~31年分 > 広報あしやバックナンバー 平成29年 > 広報あしや 平成29年1月15日号
ここから本文です。
更新日:2017年1月15日
pdfファイルをクリックすると「広報あしや」がご覧いただけます。
項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
---|---|---|
1月17日からFacebookとTwitterで「防災情報」を発信します! | 防災安全課 | 0797-38-2093 |
市議会事務局がFacebookをはじめました | 市議会事務局 | 0797-38-2001 |
1.17芦屋市祈りと誓い | 市長室 | 0797-38-2000 |
1.17ひょうごメモリアルウォーク2017 | ひょうご安全の日推進県民会議事務局(兵庫県復興支援課内) | 078-362-9984 |
項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
---|---|---|
pick up!行政情報 |
||
皆さんのご意見を反映させるため募集します! 市民委員を募集 |
||
「社会教育委員の会議」市民委員 | 生涯学習課 | 0797-38-2091 |
「図書館協議会」市民委員 | 図書館 | 0797-31-2301 |
「公民館運営審議会」市民委員 | 公民館 | 0797-31-4995 |
第10次 芦屋市交通安全計画(原案)市民意見募集結果 | 建設総務課 | 0797-38-2063 |
平成29年度の申し込みは2月中に 国民年金保険料の前納制度 |
西宮年金事務所 | 0798-33-2941 |
第53回 モンテベロ市学生親善使節募集 | 潮芦屋交流センター | 0797-25-0511 |
項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
---|---|---|
芦屋市からのお知らせ | ||
【くらし】 |
||
国民健康保険・後期高齢者医療加入のかた 交通事故等にあった時は保険課へ届け出を |
保険課保険係 | 0797-38-2035 |
国民健康保険・後期高齢者医療加入のかた 交通事故等にあった時は保険課へ届け出を |
保険課後期高齢者医療係 | 0797-38-2037 |
平成29・30年度 市民農園利用者募集 | 経済課 | 0797-38-2033 |
芦屋税務署からのお知らせ | 芦屋税務署 | 0797-31-2131 |
JR芦屋駅南地区第二種市街地再開発に関する 都市計画素案の説明会(公聴会) |
都市整備課 | 0797-38-2074 |
【教育・文化・スポーツ】 | ||
小中学校への入学の届け出 | 教育委員会管理課 | 0797-38-2085 |
芦屋市保有土地(涼風町5番教育施設用地)の活用に関する市民説明会 | スポーツ推進課 | 0797-22-7910 |
【まちづくり】 | ||
公共下水道事業計画変更案の縦覧 | 下水道課 | 0797-38-2067 |
店舗等の事業系ごみについて | 環境施設課 | 0797-32-5391 |
項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
---|---|---|
会下山遺跡の謎解きの今後 会下山遺跡発掘60周年・国史跡指定5周年記念シンポジウムを終えて |
生涯学習課 | 0797-38-2115 |
項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
---|---|---|
美術博物館の催し | 美術博物館 | 0797-38-5432 |
家庭教育セミナー&芦P人権学習委員会 |
公民館 | 0797-35-0700 |
第59回ふれ愛シネサロン 人権啓発映画会「わたしはマララ」 |
人権推進課 | 0797-38-2055 |
エントランス・コンサート part78 |
福祉センター | 0797-31-0612 |
谷崎潤一郎記念館の催し | 谷崎潤一郎記念館 | 0797-23-5852 |
図書館・読書講演会 谷崎潤一郎-その棲み家と女性関係- |
図書館 | 0797-31-2301 |
冬の星空観察会 | 環境課 | 0797-38-2051 |
あしやトライあんぐる1月後半 | 広報国際交流課 | 0797-38-2006 |
項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
---|---|---|
くらしの情報ガイド |
||
「下水」の水質検査結果 | 下水処理場 | 0797-32-1291 |
項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
---|---|---|
【健康・保健】 | ||
1月の保健センターだより(予防・健康づくり) | 保健センター | 0797-31-1586 |
今冬の節電にご協力を | 環境課 | 0797-38-2051 |
8面の内容と問い合わせ先
項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
---|---|---|
芦屋病院・睡眠時無呼吸症候群かどうか調べてみませんか? | 芦屋病院 | 0797-31-2156 |
【あしやわがまちトピックス】 |
||
「阪神南地域夢会議」参加者募集 | 阪神南県民センター県民運動課 | 06-6481-4542 |
消防活動用資機材を更新配備しました | 消防本部警防課 | 0797-32-2345 |
芦屋タイムトラベル 富田砕花と谷崎潤一郎をみつめた「擬春日燈籠」 |
生涯学習課 | 0797-38-2115 |