ホーム > 市政 > 広報 > 広報あしや バックナンバー > 広報あしやバックナンバー平成元年~10年分 > 広報あしやバックナンバー 平成6年 > 広報あしや 平成6年10月15日号
ここから本文です。
更新日:2010年2月1日
全文掲載(PDF:3,081KB)(別ウインドウが開きます)
ページ |
もくじ |
問合せ先 |
電話番号 |
---|---|---|---|
1 |
JR芦屋駅北自転車駐車場 申し込みは10月27日から |
広報課 |
38-2006 |
1 |
放置をなくして安全で快適なまちに |
交通安全課 |
31-2121 |
1 |
地区懇談会を開催します |
広報委員会事務局(生活文化課内) |
38-2007 |
2 |
歴史部門特別展 動乱と民衆の生活 中世芦屋の動向 |
美術博物館 |
38-5432 |
2 |
芦屋市緑化協会個人会員 2000人達成 |
緑化協会 |
38-2103 |
2 |
こちら消費生活センターです |
経済課内 |
38-2034 |
2 |
第32回菊花展覧会 |
経済課農林係 |
38-2033 |
2.3 |
10月はリサイクル月間です |
環境保全課 |
38-2051 |
2.3 |
10月30日は兵庫県知事選挙の投票日 |
選挙管理委員会 |
38-2100 |
2.3 |
人権擁護委員に辻 晶子 さん(春日町在住) |
人権推進課 |
38-2055 |
2.3 |
平成6年10月1日から監視区域の指定が解除されました |
総務部管財課 |
38-2029 |
3 |
ご・あ・ん・な・い |
|
|
3 |
ティータイムセミナー (4) |
国際交流課 |
38-2008 |
4 |
教育のページ |
学校教育課 |
38-2087 |
4 |
国際家族年シンポジウム 家族のあり方を考える |
女性センター |
38-2023 |
4 |
第三十四回市民寄席 桂 枝雀 独演会 |
芦屋市文化振興財団 |
31-4962 |
1 |
|
|
|