ホーム > 広報あしやバックナンバー 昭和45年 > 広報あしや 昭和45年7月5日号
ここから本文です。
更新日:2010年2月1日
広報あしやバックナンバー
昭和45年7月5日号
全文掲載(PDF:2,487KB)(別ウィンドウが開きます)
ページ |
もくじ |
問合せ先 |
電話番号 |
---|---|---|---|
1 |
笑顔で贈ろう愛の献血「献血デー」に預献血を |
衛生総務課 |
|
1 |
児童の先天性心臓疾患に手術費の一部を補助 |
衛生総務課 |
31-2121 |
1 |
薬剤の空中散布は中止 |
|
|
1 |
日脳予防接種を追加 |
芦屋保健所 |
|
1 |
定期予防接種を検討中 |
芦屋保健所 |
|
1 |
健康診断を受けよう |
芦屋保健所 |
|
1 |
無料で水質を検査 |
芦屋保健所 |
|
1 |
公害の実態を調査 測定車使いしない3か所で |
|
|
1 |
芦屋市民プールへどうぞ |
市民プール |
31-4643 |
2 |
7会場の地区懇談会で 要望、意見201件を聴取 |
芦屋市広報委員会 |
|
2 |
モンテベロ市は若い親善使節 2学生を派遣 |
市民文化室 |
31-2121 |
2 |
山手小学校に新プール 8月の使用開始を待ちわびるカッパたち |
|
|
2 |
7月中 社会を明るくする運動 |
|
|
2 |
ペルーへ愛の手を |
社会課 |
|
2 |
国鉄芦屋 橋上駅完成まぢか 8月1日の始発から営業開始 |
|
|
2 |
善意銀行 |
|
|
2 |
近世の水利 東川用水を中心に |
|
|
2 |
7月20日~9月10日 青少年の夢と希望を育てる運動 |
芦屋市青少年問題協議会 |
|
2 |
ご相談は市民相談室へ |
|
|
3 |
学校幼稚園 夏をこうして |
|
|
3 |
教育のページ 夏に鍛え夏に学ぼう 「夏休み」を考え直そう |
|
|
3 |
昨年のくふう創作展から |
|
|
3 |
みんなで参加しよう |
|
|
3 |
図書館案内 夏休み中の開館時間 |
図書館 |
|
3 |
わたしたちの学園(2)山手幼稚園 |
|
|
3 |
第13回芦屋夏期大学開講 7月29日・30日 ルナホールで |
公民館 |
|
4 |
議長に極楽地(勝)氏 副議長浜淵氏 市議会の各役員決まる 第4回臨時市議会 |
|
|
4 |
地価公示 芦屋市は阪急から北の3地点 |
|
|
4 |
市民の黒板 |
市役所 |
31-2121 |
4 |
官公署メモ |
|
|
4 |
企業会計の44年度決算 |
|
|
4 |
燃えないゴミの収集予定 |
|
|