ホーム > 広報あしやバックナンバー 昭和45年 > 広報あしや 昭和45年6月5日号
ここから本文です。
更新日:2010年2月1日
広報あしやバックナンバー
昭和45年6月5日号
全文掲載(PDF:2,450KB)(別ウィンドウが開きます)
ページ |
もくじ |
問合せ先 |
電話番号 |
---|---|---|---|
1 |
35万トンの奥山貯水池 第一ダム定礎入れ、盛土も進む |
|
|
1 |
新しい県風致地区条例6月14日から発効 |
都市計画課 |
|
1 |
ダム工事と浄水場 現地をご覧になりませんか |
水道部総務課 |
31-2121 |
1 |
上が学校プールの中区配水池 |
|
|
1 |
建物を新築されるときは |
計画事業課住民表示係 |
|
1 |
ことしは国政調査の年です |
文書行政課 |
31-2121 |
2 |
危険な場所を総点検 お宅でも降雨期の備えを |
|
|
2 |
空から蚊・ハエ退治 散布は7月に阪神間共同で |
|
|
2 |
あなたも預血・献血を 初の第3金曜日は57人が採血 |
衛生総務課 |
|
2 |
善意銀行 |
|
|
2 |
近世の水利≪その1≫東川用水を中心に |
|
|
2 |
どの競技にも大歓声 |
|
|
2 |
市民プール |
|
|
2 |
ご相談は市民相談室へ |
|
|
3 |
教育のページ 5才児の98パーセントが虫歯 予防の決め手は食後のうがい |
|
|
3 |
わたしたちの学園(1)精道小学校 |
|
|
3 |
点字広報の編集会 |
図書館 |
|
3 |
芦屋夏期大学 |
|
|
3 |
陶芸展 |
公民館 |
|
3 |
エスペラント語講習会 |
|
|
3 |
市民ハイキング |
教育委員会 |
|
3 |
富士山に登ろう |
体育保健課 |
|
3 |
校園短信 |
|
|
3 |
第23回芦屋市展 是非おでかけください |
|
|
3 |
みんなあつまれ- |
|
|
4 |
11日から広報委員会が7地区で市政懇談会 どなたでももよりの会場へ |
広報委員会 |
|
4 |
官公署メモ |
|
|
4 |
交通指導補助員募集 |
安全都市推進協議会 |
31-2121 |
4 |
5議案を可決第3回定例市議会報告 役員選挙は次回へ持越す |
|
|
4 |
市民の黒板 |
市役所 |
31-2121 |
4 |
美しいまちづくりは ご家庭から |
環境衛生第二課 | 23-2350 |
4 |
燃えないごみの収集予定 |
|
|