ホーム > 広報あしやバックナンバー 昭和56年 > 広報あしや 昭和56年1月5日号
ここから本文です。
更新日:2010年2月1日
広報あしやバックナンバー
昭和56年1月5日号
全文掲載(PDF:4,181KB)(別ウィンドウが開きます)
ページ |
もくじ |
問合せ先 |
電話番号 |
---|---|---|---|
1 |
新年のごあいさつ |
|
|
1 |
おめでとう 新成人を祝う会 |
|
|
1 |
ダイヤルのごあんない |
|
|
2 |
人口は81,741人に 昭和55年国勢調査の集計から |
|
|
2 |
親は無意識だが子どもは傷つく |
|
|
2 |
市立幼稚園児を募集 |
|
|
2,3 |
下水道使用料改定案 市議会に提案 |
|
|
3 |
迷惑します道路上の看板 近くいっせいに撤去 |
市道路課 |
31-2121内線406 |
3 |
春日共同墓地の移転 |
市区画整理課 |
32-2392 |
3 |
ご協力ください防災工事を実施 |
兵庫県西宮土木事務所砂防課 |
0798-23-7788 |
3 |
国保・年金のお知らせ |
市保険年金課 |
31-2121 |
3 |
下水処理場の水質試験結果 |
|
|
3 |
知識・技能を健康・社会のために 芦屋高齢者能力活用事業 |
|
|
4 |
市民との対話「地区懇談会」での意見から |
|
|
4 |
水道管の破裂にご注意を |
|
|
4 |
「芦屋の水」水質検査結果 |
|
|
4 |
あしや人広瀬勝代(芦屋市婦人会名誉会長) |
|
|
4 |
今年は国際障がい者年 |
|
|
4 |
ご協力ありがとう |
|
|
4 |
善意銀行 |
|
|
5 |
あしやの伝説 |
|
|
5 |
健康 |
|
|
5 |
健康メモ |
|
|
5 |
1月の検診だより |
|
|
5 |
日直医師 |
|
|
5 |
我が家の健康生活 |
|
|
6 |
会と催し |
|
|
6 |
ゴミはルールを守ってきれいにステーションへ |
|
|
6 |
官公署メモ |
|
|
6 |
まちかど 芦屋市消費者協会の活動 スポーツ会員募集 |
|
|
6 |
市立芦屋病院のご案内 |
市立芦屋病院事務局業務課 |
31-2156 |
6 |
マツダ・アキノブ ギターリサイタル |
市民センター |
31-4995 |
6 |
第21回芦屋市民かるた大会 |
市民センター |
31-4995 |
6 |
第23回芦屋市民囲碁大会 |
市民センター |
31-4995 |