ホーム > 広報あしやバックナンバー 昭和56年 > 広報あしや 昭和56年3月5日号
ここから本文です。
更新日:2010年2月1日
広報あしやバックナンバー
昭和56年3月5日号
全文掲載(PDF:3,475KB)(別ウィンドウが開きます)
ページ |
もくじ |
問合せ先 |
電話番号 |
---|---|---|---|
1 |
全会計で313億円に 昭和56年度予算案 |
|
|
1 |
市民 交通災害共済受付中 |
|
|
1 |
救急車を購入 |
|
|
1 |
市民無料相談 |
公聴広報課 |
31-2121内線233 |
1 |
固定資産課税台帳の縦覧 |
市税務固定資産税係 |
31-2121内線271~3 |
1 |
申告はもうお済になりましたか |
|
|
1 |
確定申告無料相談 |
芦屋税務署 |
31-2131 |
2,3 |
障がい児教育のとりくみ 人生のお祝い事それが壁である同和教育実践の中から |
|
|
2,3 |
国保・年金のお知らせ |
市保険年金課 |
31-2121 |
3 |
市民課窓口 混雑さけて火~金曜日に |
市民課 |
31-2121内線312・314 |
3 |
4月1日から 手数料の改正 |
|
|
3 |
「婦人が働くとは」の講義録をさしあげます |
|
|
3 |
住居表示を実施 |
|
|
3 |
交通規制の強化 |
|
|
3 |
有線テレビ共聴施設管理事務所移転 |
|
|
3 |
芦屋市物品供給等参加願の取扱い |
市用地管財課調達係 |
31-2121内線253 |
3 |
市教育委員会からのお知らせ |
|
|
3 |
善意銀行 |
|
|
3 |
助産婦・看護婦募集 |
市立芦屋病院総務課 |
31-2156 |
4 |
芦屋国際文化住宅都市建設法 施行30周年 |
|
|
4 |
電話局から お願い |
|
|
4 |
“芦屋っ子よ、すこやかに”児童生徒の非行防止強化月間 |
|
|
4 |
あしや人 武田真澄(ポートピア’81イメージガール) |
|
|
4 |
高齢者能力活用事業余暇を利用して社会参加を |
労友会事務所 |
32-1414 |
4 |
石けん使って・満点ママ |
|
|
5 |
あしやの伝説 |
|
|
5 |
健康 |
|
|
5 |
日直医師 |
|
|
5 |
3月の検診だより |
|
|
5 |
健康メモ |
|
|
6 |
会と催し |
|
|
6 |
まちかど 三条コミュニティ・スクール文化グループ |
|
|
6 |
ゴミはルールを守ってきれいにステーションへ |
|
|