ホーム > 広報あしやバックナンバー 昭和58年 > 広報あしや 昭和58年3月5日号
ここから本文です。
更新日:2010年2月1日
広報あしやバックナンバー
昭和58年3月5日号
全文掲載(PDF:3,512KB)(別ウィンドウが開きます)
ページ |
もくじ |
問合せ先 |
電話番号 |
---|---|---|---|
1 |
58年度予算案まとまる 総額343億円 |
|
|
1 |
中部土地区画整理審議会委員決まる |
|
|
1 |
国鉄こ線橋(芦屋橋)の工事まもなく完成 |
|
|
1 |
昭和58年度 市民交通災害共済に加入しましょう |
市生活文化課 |
31-2121内線232 |
1 |
消費モニターを募集 |
市役所経済課 |
31-2121内線325 |
2 |
16ミリフィルムを利用して楽しいグループ活動を 公民館視聴覚教育ライブラリー |
市民センター教育事業係 |
31-4995 |
2 |
応急手当の知識(1)きずの手当 |
|
|
2 |
火葬場建設計画 その後の経過 |
|
|
2,3 |
統一地方選挙の投票日 4月10日 県議会議員 4月24日 市長・市議会議員 |
市選挙管理委員会 |
31-2121内線531・532 |
2,3 |
市立幼稚園助教諭登録希望者を募集 |
市教育委員会教職員課 |
31-2121内線504・508 |
2 |
公開パネル・ディスカッション 明日のくらしと公民館 |
公民館 |
31-4995 |
2 |
読書講演会 |
公民館 |
31-4995 |
2 |
貸間・下宿の提供者を募集 |
市教育委員会教職員課 |
31-2121内線504・508 |
2 |
社会保険労務士の免許所有者の皆さんへ |
西宮公共職業安定所 |
0798-71-3721 |
3 |
国保・年金のお知らせ |
市保険年金課 |
31-2121 |
3 |
会員募集 |
|
|
3 |
第9回 公民館映画会 |
市民センター教育事業係 |
31-4995 |
3 |
市民相談 |
市生活文化課 |
31-2121内線233 |
4 |
火~金曜日に混雑をさけておこしください市民課窓口 |
市民課調査係 |
31-2121内線314 |
4 |
自動車公害等防止設備資金融資制度 |
市衛生総務課公害係 |
31-2121内線362 |
4 |
心身障がい者相談 |
市保護課福祉係 |
31-2121内線338 |
4 |
『芦屋市統計書』ができました |
市文書行政課 |
31-2121内線243 |
4 |
姉妹都市派遣交換使節募集 |
市生活文化課 |
31-2121内線231 |
4 |
モ市の学生使節の引受家庭募集 |
市生活文化課 |
31-2121内線231 |
4 |
自動車の登録・検査手続きはお早めに |
|
|
4 |
善意銀行 |
|
|
4 |
下水処理場の水質試験結果 |
|
|
4 |
市社会福祉協議会へのご寄付 |
|
|
4 |
春の火災予防運動 |
市消防本部 |
32-2345 |
4 |
期限は3月15日 申告はもうお済みですか |
|
|
4 |
昭和58年度 固定資産課税台帳の縦覧 |
市税務課固定資産税係 |
31-2121 |
5 |
健康 |
|
|
5 |
芦屋点描 |
|
|
5 |
健康メモ |
|
|
5 |
3月の検診だより |
|
|
5 |
日直医師 |
|
|
6 |
会と催し |
|
|
6 |
ゴミはルールを守ってきれいにステーションへ |
市環境衛生課 |
22-2155 |
6 |
まちかど コミスク会員募集 |
|
|
6 |
ルナ・ホールのもよおし |
|
|