ホーム > 広報あしやバックナンバー 昭和58年 > 広報あしや 昭和58年11月5日号
ここから本文です。
更新日:2010年2月1日
広報あしやバックナンバー
昭和58年11月5日号
全文掲載(PDF:4,065KB)(別ウィンドウが開きます)
ページ |
もくじ |
問合せ先 |
電話番号 |
---|---|---|---|
1 |
文化がより良く育つまちにやすらぎのあるまちめざし文化行政懇話会を発足 |
|
|
1 |
第17回芦屋市民文化賞 |
|
|
1 |
アルパ芦屋十二日にオープン |
|
|
1 |
世界人権宣言35周年記念“日々の生活と人権”を考える集い |
市社会教育文化課 |
31-9066 |
1 |
青少年健全育成シンポジウム |
体育館・青少年センター |
22-0358 |
2 |
技能功労者を表彰今年は九職種十一人に |
|
|
2 |
図書館シリーズ(2)幼児の読書どんな本を選ぶのか |
|
|
2 |
身体障がい者相談の相談員を一人増員 |
市保護課障害・母子福祉係 |
31-2121内線334 |
2 |
耐震性防火水槽が完成岩園天神社公園内に |
|
|
2 |
石油燃焼機器技術講習会 |
市消防本部予防課 |
32-2345 |
2 |
秋の火災予防運動点検は防火のはじまりしめくくり |
|
|
2 |
応急手当の知識(9)ひきつけてんかん |
|
|
2,3 |
国民年金普及推進月間国民年金はあなたの年金です若い世代が支えています |
|
|
2,3 |
国民健康保険 |
市保険年金課保険係 |
31-2121内線342 |
2,3 |
医療保険 |
医療保障係 |
31-2121内線349 |
3 |
市民相談 |
市生活文化課 |
31-2121内線233 |
3 |
第五回定例市議会報告 |
|
|
4 |
点字広報200号を迎える |
|
|
4 |
点字展12月1日(木曜日)~4日(日曜日) |
市公聴広報課 |
31-2121内線226 |
4 |
ご寄付ありがとう |
|
|
4 |
善意銀行 |
|
|
4 |
お知らせ |
|
|
4 |
施設みてある記春日集会所 |
|
|
4 |
働くすがた展11月21日~11月27日 |
市経済課労政係 |
31-2121内線323 |
5 |
芦屋点描 |
|
|
5 |
健康 |
|
|
5 |
11月検診だより |
|
|
5 |
健康メモ |
|
|
5 |
日直医師 |
|
|
5 |
犬は愛情と責任をもって正しく飼って |
|
|
5 |
不用ねこ・拾得ねこを引き取ります |
衛生総務課 |
31-2121内線352 |
6 |
会と催し |
|
|
6 |
ゴミはルールを守ってきれいにステーションへ |
市環境衛生課 |
22-2155 |
6 |
官公署メモ |
|
|
6 |
まちかど弓道教室会員募集芦屋ヘルスクラブ会員募集第2回芦屋市民マラソン大会宮川剣道教室会員募集少年柔道クラブ会員募集 |
|
|
6 |
第6回郷土芸能の夕べ淡路人形浄瑠璃 |
ルナ・ホール協会 |
31-4995 |
6 |
ブルーグラス・イン・ルナ |
ルナ・ホール協会 |
31-4995 |
6 |
桂枝雀独演会 |
ルナ・ホール協会 |
31-4995 |