ここから本文です。
更新日:2025年3月11日
芦屋市で共同生活援助の支給決定を受けている方のうち、対象となる方に対し、グループホームの家賃の一部を助成します。
次の1~5の条件を全て満たす方
契約家賃額から補足給付(10,000円)を除いた額の2分の1の額(※上限は15,000円)
(助成額)=((家賃額)ー10,000円)÷2
入所しているグループホームを通じて、必要書類を提出してください。
入居日から30日以内に申請があった場合、入居日の月から家賃助成の対象となります。
30日より後に申請があった場合、申請があった月から家賃助成の対象とします。
詳細は、以下のファイルをご確認ください。
芦屋市グループホーム利用者家賃負担軽減事業について(申請)(PDF:124KB)(別ウィンドウが開きます)
請求は、利用者の委任を受けた事業者が請求・受領を行なう受任払い方式を原則とします。
助成金の支払いは、原則として四半期ごと(7月、10月、1月、4月)としますので、
請求書は、最終請求月の翌月15日(土日祝日の場合は前倒し)までにご提出ください。
詳細は、以下のファイルをご確認ください。
芦屋市グループホーム利用者家賃負担軽減事業について(請求)(PDF:101KB)(別ウィンドウが開きます)