更新日:2023年11月6日
兵庫県による自転車ヘルメット購入補助
令和5年10月3日以降に購入したものが対象です!
令和5年度に兵庫県が主体となり、自転車ヘルメットの購入に対し購入費用の一部を給付(還元)します。
- 対象者
65歳以上のかた
1歳~18歳までの子ども全員分と親1人分
19歳~29歳の学生のかた
※県内在住の方に限ります。
- 対象ヘルメット
令和5年10月3日以降に購入したもの
県指定の安全基準を満たした自転車乗車用ヘルメット
※対象外のもの
はばタンPay+や各市町が発行するプレミアム付き商品券などを利用しての購入
フリマサイトなどでの購入
- 給付額
ヘルメット1個につき上限4,000円相当のキャッシュレス決済ポイントまたはQUOカード
※1,000円未満切り捨て
- 申請方法
12月上旬開設予定の申し込みフォームから(オンライン申請のみ)
※購入時の領収書や購入したヘルメットの写真が必要です。大切に保管しておいてください。
- 自転車ヘルメット購入応援コールセンター(兵庫県)
9時~17時30分(年末年始を除く)
電話番号 0120-134-076
詳しくは自転車ヘルメットの購入応援事業について(外部サイトへリンク)(別ウィンドウが開きます)をご確認いただくか、自転車ヘルメット購入応援コールセンター(0120-134-076)へご連絡ください。

自転車ヘルメット着用促進キャンペーンチラシ(PDF:239KB)(別ウィンドウが開きます)
令和5年4月1日より自転車乗車用ヘルメット着用が努力義務化されました!
令和5年4月1日施行の「改正道路交通法」により、自転車を利用する全ての方に、自転車乗車用ヘルメットの着用が努力義務化されました。
詳しくは自転車の交通ルールとマナーについて(別ウィンドウが開きます)をご確認ください。


改定自転車安全利用五則啓発チラシ(PDF:927KB)(別ウィンドウが開きます)