このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
本文へスキップします。
芦屋市
検索方法
ホーム > 市政 > 広聴・市民相談 > 市民参画・協働推進課(愛称)お困りです課 > 消防 > FAQ)最近よく見かけるAEDとは、何に使うものですか。
市民参画・協働推進室におたずねください
ここから本文です。
更新日:2014年12月5日
最近よく見かけるAEDとは、何に使うものですか。
心臓が突然とまるのは、心臓がブルブルとふるえる「心室細動」によることが多く、この場合には、電気ショックを与えて、心臓の動きを取り戻すことが大事です。この電気ショックを行なう機器が、AED(自動体外式除細動器)です。
関連リンク
お問い合わせ
消防本部消防室救急課救急係
電話番号:0797-32-2345
ファクス番号:0797-32-0119