ホーム > 市政 > 広聴・市民相談 > 市民参画・協働推進課(愛称)お困りです課 > 届出・証明 > FAQ)以前に芦屋市に住んでいた時の住民票は、いつまで取得することができますか?
ここから本文です。
更新日:2020年10月23日
以前に芦屋市に住んでいた時の住民票は、いつまで取得することができますか?
住民票は記載されている方が転出・死亡等によって除かれた場合、除票となります。
平成26年3月31日までに除票になった方の保存年限は5年と定めていたため、平成31年4月1日以降廃棄されており、住民票の除票はお取りいただけません。
平成26年4月1日以降に除票になった方の保存年限は150年となっており、除票となってから150年を経過するまでお取りいただけます。
関連リンク