ホーム > 市政 > 広報 > 広報あしや バックナンバー > 広報あしやバックナンバー平成11~20年分 > 広報あしやバックナンバー 平成18年 > 広報あしや 平成18年4月1日号
ここから本文です。
更新日:2010年2月1日
広報あしやバックナンバー
最新号(平成18年4月1日号)もくじ
pdfファイルをクリックすると「広報あしや」がご覧いただけます。
ページ |
項目 |
問い合わせ先 |
電話番号 |
---|---|---|---|
第18回 芦屋さくらまつり |
芦屋さくらまつり協議会 (市民参画課内) |
0797-38-2007 |
|
工事にご協力をお願いします |
街路課 |
0797-38-2074 |
|
消防ポンプ自動車を更新配備 |
消防本部通信装備担当 |
0797-32-2345 |
|
春の全国交通安全運動 |
道路課 |
0797-38-2063 |
|
高年福祉課からのお知らせ |
高年福祉課 |
0797-38-2044 |
|
「ひょうご健康夫婦大賞」 |
高年福祉課 |
0797-38-2044 |
|
障がい者自立支援法がはじまります |
障害福祉課 |
0797-38-2043 |
|
第23回ひょうご花と緑のコンクール受賞者決まる |
公園緑地課庭園都市推進担当 |
0797-38-2065 |
|
不動産公売のお知らせ |
収税課 |
0797-38-2014 |
|
谷崎潤一郎記念館・リニューアルオープン |
谷崎潤一郎記念館 |
0797-23-5852 |
|
春の公民館講座 |
公民館 |
0797-35-0700 |
|
谷崎潤一郎記念館文学館講座 |
谷崎潤一郎記念館 |
0797-23-5852 |
|
芦屋の人 |
広報課 |
0797-38-2006 |
|
「芦屋市廃棄物減量等推進審議会」市民委員を公募 |
環境処理センター |
0797-32-5391 |
|
「芦屋の水」等の有料広告を募集 |
水道部総務課 |
0797-38-2080 |
|
「水質検査計画」を作成しました |
水道部工務課 |
0797-38-2084 |
|
夜間(17時00分~9時00分)水道修理工事当番表【4月】 |
水道工務課維持担当 |
0797-38-2083 |
|
平成18年度施政方針 |
行政経営課 |
0797-38-2005 |
|
第3次芦屋市総合計画・後期基本計画を策定しました |
行政経営課 |
0797-38-2005 |
|
「都市計画審議会委員」を公募 |
建設部総務課 |
0797-38-2070 |
|
「都市再生街区基本調査」に伴う測量等実施のお知らせ |
都市再生機構西日本支社都市再生企画部 |
06-6969-9585 |
|
まちづくり支援要綱施行 |
都市計画課 |
0797-38-2109 |
|
精道小学校第2期工事(普通教室棟) |
教育委員会施設課 |
0797-38-2086 |
|
固定資産課税台帳に登録された価格に関する審査の申出 |
固定資産評価審査委員会 |
0797-38-2102 |
|
固定資産税に係る縦覧 |
課税課固定資産税担当 |
0797-38-2017 |
|
美術博物館&あしみゅ~連携事業 |
美術博物館 |
0797-38-5432 |
|
NHK公開セミナー「絵巻の魅力」 |
公民館 |
0797-35-0700 |
|
広報番組「あしや30min(サーティー)」の市民スタッフを募集 |
広報課 |
0797-38-2006 |
|
4月 テレビ広報番組ガイド |
広報課 |
0797-38-2006 |
|
保健と環境 |
|
|
|
4月の燃やさないごみ収集カレンダー |
環境処理センター |
0797-22-2155 |
|
まちの美化にご協力を! |
生活環境部総務課 |
0797-38-2050 |
|
ゴケグモに注意 |
生活環境部総務課 |
0797-38-2050 |
|
日曜・祝日救急当番医 |
|
|
|
くらしの情報ガイド ア・ラ・カルト |
|
|
|
緑化等の環境保全事業に助成 |
公園緑地課 |
0797-38-2065 |
|
児童手当が拡充されます |
こども課 |
0797-38-2045 |
|
保健年金課医療助成担当 |
0797-38-2037 |
||
女性センターからのお知らせ |
女性センター |
0797-38-2023 |
|
マイ・オピニオン |
広報課 |
0797-38-2006 |
|
土中からのメッセージ |
生涯学習課 |
0797-31-9066 |
|
市民のひろば |
|
|
|
有料広告 |
広報課 |
0797-38-2006 |