ホーム > 市政 > 広報 > 広報あしや バックナンバー > 広報あしやバックナンバー平成11~20年分 > 広報あしやバックナンバー 平成18年 > 広報あしや 平成18年6月1日号
ここから本文です。
更新日:2010年2月1日
pdfファイルをクリックすると「広報あしや」がご覧いただけます。
ページ |
項目 |
問い合わせ先 |
電話番号 |
---|---|---|---|
高浜用地宅地造成工事が本格始動 |
管財・検査課 |
0797-38-2013 |
|
芦屋サマーカーニバル・ドラゴンボートレース大会 |
芦屋市民まつり協議会 |
0797-22-6946 |
|
大切な命と財産を守るために |
消防本部予防課 |
0797-32-2345 |
|
自動車・原動機付自転車公売のお知らせ |
収税課 |
0797-38-2014 |
|
違反広告物追放推進団体募集 |
都市計画課 |
0797-38-2109 |
|
国道43号環境改善に向けた社会実験を実施 |
都市計画課 |
0797-38-2109 |
|
奥池南町地区計画および六麓荘町地区計画(原案)の縦覧 |
都市計画課 |
0797-38-2109 |
|
白バラだより |
選挙管理委員会 |
0798-38-2100 |
|
平和ポスター募集 |
行政経営課 |
0797-38-2005 |
|
「芦屋市特別職報酬等審議会」市民委員募集 |
人事課 |
0797-38-2018 |
|
「スポーツ振興審議会」市民委員募集 |
スポーツ・青少年課 |
0797-22-7910 |
|
芦屋の人 |
広報課 |
0797-38-2006 |
|
水道週間「安全とおいしさごくり水道水」 |
水道部総務課 |
0797-38-2080 |
|
阪神水道企業団尼崎浄水場一般公開イベント「水とふれあうDay!2006」 |
阪神水道企業団総務部庶務課 |
078-431-1894 |
|
リユース・フェスタ |
環境処理センター施設担当 |
0797-32-5391 |
|
夜間水道修理工事当番表【6月】 |
水道部工務課 |
0797-38-2083 |
|
公文書公開の実施状況・個人情報保護制度の運用状況 |
総務部総務課 |
0797-38-2010 |
|
男女共同参画週間6月23日~29日「女と男~バランスある社会へ~」 |
女性センター |
0797-38-2023 |
|
美術博物館展覧会 |
美術博物館 |
0797-38-5432 |
|
会下山遺跡発掘50周年記念事業「会下山から邪馬台国へ」 |
生涯学習課文化財担当 |
0797-31-9066 |
|
芦屋川カレッジ公開講座 |
公民館 |
0797-35-0700 |
|
地球家族コンサート「魂をゆさぶる中国二胡の調べ」 |
国際交流協会 |
0797-34-6340 |
|
社会教育関係団体登録申請説明会 |
生涯学習課 |
0797-38-2091 |
|
谷崎潤一郎生誕120周年記念「残月祭」 |
谷崎潤一郎記念館 |
0797-23-0039 |
|
谷崎潤一郎記念館ロビーギャラリー&文学館講座 |
谷崎潤一郎記念館 |
0797-23-5852 |
|
ご活用ください!新「出前講座」 |
生涯学習課 |
0797-38-2091 |
|
NHK公開セミナー「チャングムの誓い」 |
公民館 |
0797-35-0700 |
|
6月テレビ広報番組ガイド |
広報課 |
0797-38-2006 |
|
保健と環境 |
|
|
|
6月の燃やさないごみ収集カレンダー |
環境処理センター |
0797-22-2155 |
|
健康カレンダー |
|
|
|
第41回春のわがまちクリーン作戦 |
自治環境協議会事務局(生活環境部総務課内) |
0797-38-2050 |
|
日曜・祝日救急当番医 |
|
|
|
くらしの情報 ガイド ア・ラ・カルト |
|
|
|
富田砕花旧居からのお知らせ |
美術博物館 |
0797-38-5432 |
|
地上デジタルテレビ放送への完全移行のお知らせ |
総務省地上デジタルテレビジョン放送受信相談センター |
0570-07-0101 |
|
マイ・オピニオン |
広報課 |
0797-38-2006 |
|
土中からのメッセージ |
生涯学習課 |
0797-31-9066 |
|
市民のひろば |
|
|
|
有料広告 |
広報課 |
0797-38-2006 |