ホーム > 市政 > 広報 > 広報あしや バックナンバー > 広報あしやバックナンバー平成11~20年分 > 広報あしやバックナンバー 平成18年 > 広報あしや 平成18年9月1日号
ここから本文です。
更新日:2010年2月1日
pdfファイルをクリックすると「広報あしや」がご覧いただけます。
ページ |
項目 |
問い合わせ先 |
電話番号 |
---|---|---|---|
大原集会所・西蔵集会所リニューアルオープン |
市民参画課 |
0797-38-2007 |
|
市有地を入札方式で売却します |
管財・検査課 |
0797-38-2013 |
|
ご意見・談合情報をお寄せください |
契約課 |
0797-38-2012 |
|
9月9日は「救急の日」 |
消防本部警防課 |
0797-32-2345 |
|
簡易耐震診断推進事業&わが家の耐震改修促進事業 |
建築指導課 |
0797-38-2114 |
|
都市景観審議会委員を募集 |
建設部総務課 |
0797-38-2070 |
|
男女共同参画推進のための市民委員を募集 |
男女共同参画推進担当 |
0797-38-2023 |
|
女と男の参画メール |
女性センター |
0797-38-2023 |
|
人権擁護委員に半田孝代氏が再任されました |
生活環境部人権推進担当 |
0797-38-2055 |
|
技能功労者の推薦を受け付けます |
経済課 |
0797-38-2033 |
|
社会生活基本調査にご協力ください |
兵庫県統計課 |
078-362-4131 |
|
緑化等環境保全事業に助成します |
公園緑地課 |
0797-38-2065 |
|
芦屋の人 |
広報課 |
0797-38-2006 |
|
建物の解体を予定されている皆さんへ |
兵庫労働局労働基準部労働衛生課 |
078-367-9153 |
|
JR芦屋駅南自転車駐車場3が10月1日からオープンします |
道路課 |
0797-38-2062 |
|
夜間水道修理工事当番表9月 |
水道部工務課 |
0797-38-2083 |
|
女性センターからのお知らせ |
女性センター |
0797-38-2023 |
|
芦屋大学公開講座 |
公民館 |
0797-35-0700 |
|
のじぎく兵庫国体いよいよ開幕です |
国体推進室 |
0797-38-2056 |
|
こちら消費生活センターです |
消費生活センター(経済課内) |
0797-38-2179 |
|
黄昏クラシックコンサート |
行政経営課 |
0797-38-2005 |
|
美術博物館の催し |
美術博物館 |
0797-38-5432 |
|
女性センターの催し |
女性センター |
0797-38-2023 |
|
谷崎潤一郎記念館の催し |
谷崎潤一郎記念館 |
0797-23-5852 |
|
家庭用品交換会 |
消費者協会(経済課内) |
0797-38-2179 |
|
宇野功芳指揮アンサンブル・フィオレッティ |
市民センター |
0797-31-4995 |
|
9月テレビ広報番組ガイド |
広報課 |
0797-38-2006 |
|
保健と環境 |
|
|
|
9月の燃やさないごみ収集カレンダー |
環境処理センター |
0797-22-2155 |
|
健康カレンダー |
保健センター |
0797-31-1586 |
|
「六甲山を美しくする会」クリーンハイキング |
経済課 |
0797-38-2033 |
|
日曜・祝日救急当番医 |
|
|
|
くらしの情報ア・ラ・カルト |
|
|
|
市内巡回市民健康診査 |
保健センター |
0797-31-1586 |
|
マイ・アングル |
広報課 |
0797-38-2006 |
|
土中からのメッセージ |
生涯学習課 |
0797-31-9066 |
|
市民のひろば |
|
|
|
有料広告 |
広報課 |
0797-38-2006 |