ホーム > 市政 > 広報 > 広報あしや バックナンバー > 広報あしやバックナンバー平成11~20年分 > 広報あしやバックナンバー 平成18年 > 広報あしや 平成18年3月1日号
ここから本文です。
更新日:2010年2月1日
pdfファイルをクリックすると「広報あしや」がご覧いただけます。
ページ |
項目 |
問い合わせ先 |
電話番号 |
---|---|---|---|
電子申請が始まります |
情報推進課 |
0797-38-2021 |
|
第18回 芦屋さくらまつり |
芦屋さくらまつり協議会 (市民参画課内) |
0797-38-2007 |
|
パキスタン地震被災者への義援金募集 ご協力ありがとうございました |
保健福祉部総務課 |
0797-38-2040 |
|
春季全国火災予防運動 |
消防本部予防課 |
0797-38-2098 |
|
全国山火事予防運動 |
消防本部警防課 |
0797-32-2345 |
|
課税課からのお知らせ |
課税課管理担当 |
0797-38-2015 |
|
狂犬病予防注射と犬の新規登録 |
生活環境部総務課 |
0797-38-2050 |
|
公民館パソコン講座・デジカメ1日講習会のお知らせ |
公民館 |
0797-35-0700 |
|
子育て講演会・発達障がいの子どもたち~医療の現場から |
こども課 |
0797-38-2045 |
|
平成18年度 エイジレス・ライフ実践者 社会参加活動事例を募集します |
高年福祉課 |
0797-38-2044 |
|
国民年金保険料の納付は口座振替で |
西宮社会保険事務所 |
0798-33-1285 |
|
芦屋の人 |
広報課 |
0797-38-2006 |
|
民間賃貸住宅家賃軽減事業が終了します |
兵庫県県土整備住宅復興局住宅計画課資金支援係 |
078-341-7711 |
|
芦屋さくらまつり写真コンクール |
芦屋観光協会(経済課内) |
0797-38-2033 |
|
夜間(17時00分~9時00分)水道修理工事当番表【3月】 |
水道工務課維持担当 |
0797-38-2083 |
|
「まちづくり懇談会」開催報告 |
市民参画課 |
0797-38-2007 |
|
平成18年度水質検査計画(案)の意見を募集します |
水道部工務課 |
0797-38-2084 |
|
こころを伝える布との出会い―掛袱紗の美的世界 |
美術博物館 |
0797-38-5432 |
|
みんなで歌おう~お雛祭りに 春の歌を~ |
美術博物館 |
0797-38-5432 |
|
お困りです課の相談 |
お困りです課 |
0797-38-5401 |
|
転入・転出・転居時の開閉栓届けをお忘れなく! |
水道部営業課料金担当 |
0797-38-2082 |
|
上宮川文化センターの催し |
上宮川文化センター |
0797-22-9229 |
|
3月 テレビ広報番組ガイド |
広報課 |
0797-38-2006 |
|
保健と環境 |
|
|
|
3月の燃やさないごみ収集カレンダー |
環境処理センター |
0797-22-2155 |
|
日曜・祝日救急当番医 |
|
|
|
くらしの情報ガイド ア・ラ・カルト |
|
|
|
動物愛護協会からのお知らせ |
動物愛護協会事務局(経済課内) |
0797-38-2033 |
|
女性センターからのお知らせ |
女性センター |
0797-38-2023 |
|
よみうり読書「芦屋サロン」のご案内 |
読売新聞大阪本社「芦屋サロン」事務局 |
06-6881-7190 |
|
2006 芦屋国際ファンラン「芦屋中央公園運動場南芦屋浜特設コース」のご案内 |
スポーツ・青少年課 |
0797-22-7910 |
|
土中からのメッセージ |
生涯学習課 |
0797-31-9066 |
|
市民のひろば |
|
|
|
有料広告 |
広報課 |
0797-38-2006 |