ホーム > 市政 > 広報 > 広報あしや バックナンバー > 広報あしやバックナンバー 平成25年 > 広報あしや 平成25年11月1日号
ここから本文です。
更新日:2013年11月1日
pdfファイルをクリックすると「広報あしや」がご覧いただけます。
ページ | 項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
---|---|---|---|
1面(PDF:1,034KB)(別ウィンドウが開きます) | 11月9日~15日秋季全国火災予防運動 | 消防本部予防課 | 0797-38-2098 |
「芦屋高浜 松韻の街」《先着順》分譲受け付け | 「芦屋高浜 松韻の街」友の会事務局 | 0120-666-194 | |
2.3面(PDF:2,350KB)(別ウィンドウが開きます) |
市民委員募集 第7次芦屋すこやか長寿プラン21策定委員会 |
高齢福祉課 | 0797-38-2044 |
介護保険課 | 0797-38-2024 | ||
市民委員募集 芦屋市障害者(児)福祉計画(第6次中期計画) 芦屋市障害福祉計画(第4期)策定委員会 |
障害福祉課 | 0797-38-2043 | |
市民委員募集 社会教育委員の会議 |
生涯学習課 | 0797-38-2091 | |
市税の封筒に「有料広告」を募集 | 課税課管理係 | 0797-38-2015 | |
平成25年度 まちづくり懇談会 | 自治会連合会事務局(市民参画課内) | 0797-38-2007 | |
南芦屋浜地区地区計画の変更原案を縦覧します | 都市計画課 | 0797-38-2073 | |
都市再生整備計画の事後評価原案を公表します | 都市計画課 | 0797-38-2073 | |
不動産公売のお知らせ | 債権管理課 | 0797-38-2130 | |
平成26・27年度競争入札参加のための業者登録について | 契約検査課 | 0797-38-2012 | |
第8回 芦屋市花と緑のコンクール受賞者決定 | 公園緑地課 | 0797-38-2065 | |
11月9日は「119番の日」 | 消防本部警防課通信担当 | 0797-32-2345 | |
リユース・フェスタ家具の再利用のご案内 | 環境施設課 | 0797-32-5391 | |
保険課からのお知らせ | |||
国民健康保険被保険者証が12月から切り替わります | 保険課保険係 | 0797-38-2035 | |
ジェネリック医薬品希望カードをご利用ください | 保険課管理係 | 0797-38-2035 | |
国民健康保険被保険者証に替えて短期被保険者証等を交付します | 保険課徴収係 | 0797-38-2226 | |
平成26年度 保育所入所児童の受け付け | 保育課 | 0797-38-2128 | |
くらしのセミナー | 消費生活センター | 0797-38-2179 | |
子どもたちの携帯電話インターネットに潜む危険 | 経済課 | 0797-38-2179 | |
夜間(17時00分~9時00分)水道修理工事当番表【11月】 | 水道工務課 | 0797-38-2083 | |
4.5面(PDF:2,153KB)(別ウィンドウが開きます) |
第24回富田砕花賞受賞作決定 富田砕花贈呈式・記念講演会 |
生涯学習課 | 0797-38-2115 |
富田砕花旧居からのお知らせ | 富田砕花顕彰会・角野 | 090-8825-1292 | |
第28回 上宮川ワンコインシアター 世界の名作を!「素晴らしき或、人生!」 |
上宮川文化センター | 0797-22-9229 | |
谷崎潤一郎記念館の催し | 谷崎潤一郎記念館 | 0797-23-5852 | |
美術博物館の催し | 美術博物館 | 0797-38-5432 | |
「第62回 芦屋市展」の作品募集 | 美術博物館 | 0797-38-5432 | |
みんなで歌いましょう in 美博 | I LOVE ASHIYA・加藤 | 090-4296-1790 | |
公民館音楽会 明日香 都コンサート 秋、そして今やすらぎの中で… |
公民館 | 0797-35-0700 | |
男女共同参画センターからのお知らせ | 男女共同参画センター | 0797-38-2023 | |
女性相談 | 相談予約専用電話 | 0797-38-2022 | |
全国一斉「女性の人権ホットライン」強化週間 | 神戸地方法務局西宮支局 | 0798-26-1302 | |
人権週間記念事業講演会「日本文化の深層を探る」 パネル展示を同時開催 |
上宮川文化センター | 0797-22-9229 | |
竹本隆彦氏が人権擁護委員に再任 | 人権推進課 | 0797-38-2055 | |
人権相談 | 人権推進課 | 0797-38-2055 | |
明るい選挙啓発ポスター入賞作品展 | 選挙管理委員会 | 0797-38-2100 | |
第31回市立中学校総合文化祭(展示部門) | 学校教育課 | 0797-38-2087 | |
広報番組ガイド11月<前半> | 広報国際交流課 | 0797-38-2006 | |
6.7面(PDF:2,835KB)(別ウィンドウが開きます) | 健康カレンダー | ||
環境フリーマーケットを開催 | 環境施設課 | 0797-32-5391 | |
芦屋病院公開講座 | 公民館 | 0797-35-0700 | |
日曜・祝日救急当番医 | |||
歯科の応急診療 | 歯科センター | 0797-31-0658 | |
くらしの情報ガイド ア・ラ・カルト | |||
ACAワールドフェスタ 世界の料理と音楽の祭典 | 潮芦屋交流センター | 0797-25-0511 | |
地区集会所(県民交流広場) | 市民参画課 | 0797-38-2007 | |
8面(PDF:1,567KB)(別ウィンドウが開きます) |
芦屋タイムトラベル 今から49年前(昭和39年9月25日) 幻の聖火リレー -芦屋市と東京オリンピック- |
生涯学習課 | 0797-38-2115 |
図書館での催し | |||
西浜公園紅葉コンサート | 西浜公園を楽しむ会・梅本 | 0797-23-4515 | |
市民のひろば | |||
有料広告 | 広報国際交流課 | 0797-38-2006 |