ホーム > 広報あしやバックナンバー 昭和52年 > 広報あしや 昭和52年6月5日号
ここから本文です。
更新日:2010年2月1日
広報あしやバックナンバー
昭和52年6月5日号
全文掲載(PDF:3,707KB)(別ウィンドウが開きます)
ページ |
もくじ |
問合せ先 |
電話番号 |
---|---|---|---|
1 |
自動装置をとり入れ、公害対策も万全 環境処理センターが完成7月1日から運転開始 ごみが焼却される過程 ばいじん・汚水・悪臭などの除去 |
|
|
1 |
議長に加藤氏、副議長に久保氏 第三回臨時市議会報告 |
|
|
1 |
600メートルの布設をおえるパイプライン計画 |
|
|
2 |
埋立地内商業施設への入居希望者を実施 |
芦屋市商工会 |
23-2071 |
2 |
光化学スモッグ・シーズンです |
市衛生総務課公害係 |
31-2121 |
2 |
芦屋市交通災害共済に加入されましたか |
|
|
2 |
雨による災害交通事故にご注意 指定避難場所 |
|
|
2.3 |
第11回 参議院選挙近づく あなたの投票所は・・・ |
芦屋市選挙管理委員会 |
|
2.3 |
国保・年金のお知らせ 医療費受給者証の切替え 7月1日から新しい受給者証に |
市保険年金課 |
31-2121 |
2.3 |
たとえばこんなとき→人権相談をご利用ください |
|
|
3 |
日常生活の中で人権と差別を考えよう(14)母子の会話から勉強せんとあんな人になるよ |
|
|
4 |
緑がいっぱい手近に自然が楽しめる市青少年野外活動センターへ みんなで野外生活を 夏の行事にも参加を |
市教育委員会社会教育課市立青少年センター内 |
31-8229 |
4 |
税金がもどります |
芦屋税務署 |
31-2131 |
4 |
市民プールで泳ごう 水練学校 生徒募集 |
市教育委員会体育保健課 |
22-0358 |
1 |
歴史さんぽ |
|
|
1 |
健康センター事業 |
健康センター |
31-2121(353) |
1 |
保健所事業 |
保健所 |
32-0707 |
1 |
6月のカレンダー |
|
|
1 |
大型ごみの収集 |
市環境衛生課 |
22-2155 |
1 |
燃えないゴミの収集予定 |
|
|
2 |
健康 |
|
|
2 |
会と催し |
|
|
2 |
6月の催し第30回記念 芦屋市展 作品募集 |
市民センター |
0797-31-4995 |
2 |
6月のもよおし第37回ルナ・ホール名画鑑賞会 小びとの森の物語(予定) |
市民センター |
0797-31-4995 |
2 |
6月のもよおしバロック音楽の夕べ |
市民センター |
0797-31-4995 |
2 |
6月のもよおし名曲ア・ラ・カルト |
市民センター |
0797-31-4995 |
2 |
6月のもよおしモダンダンスリサイタル |
市民センター |
0797-31-4995 |