ホーム > 広報あしやバックナンバー 昭和60年 > 広報あしや 昭和60年8月1日号
ここから本文です。
更新日:2010年2月1日
広報あしやバックナンバー
昭和60年8月1日号
全文掲載(PDF:3,166KB)(別ウィンドウが開きます)
ページ |
もくじ |
問合せ先 |
電話番号 |
---|---|---|---|
1 |
教育特集 夏休み いい汗 流そう 夏こそ、心のリフレッシュ |
|
|
1 |
国勢調査 |
市文書行政課文書統計係 |
31-2121内線243 |
2 |
豊かな21世紀に向けて 新総合計画原案を策定 審議会に諮問 |
市企画課 |
31-2121内線220 |
2 |
市営住宅入居希望者登録 |
市建設総務課住宅係 |
31-2121内線404 |
2 |
くらしのメモ 国勢調査の調査員は? |
市文書行政課文書統計係 |
31-2121内線243 |
2 |
国民健康保険 保険料は大切な財源 |
市保険年金課保険係 |
31-2121内線342 |
2 |
助役に芝勇太郎氏再任 |
|
|
2 |
国民年金 福祉年金証書を提出してください |
市保険年金課年金係 |
31-2121内線345 |
2 |
8月第1日曜日は自然公園クリーンデー |
六甲山を美しくする会事務局 |
31-2121内線322 |
2 |
ユニバーシアード神戸大会 |
85ユニバーシアード神戸大会組織委員会 |
078-302-8560 |
3 |
第3回定例市議会報告 助役の再任、市選管委員選出など |
市会事務局 |
31-2121内線553 |
3 |
行財政調査会を設置 |
市企画課 |
31-2121内線221 |
3 |
モンテベロから親善学生が訪問 |
|
|
3 |
遺愛品を市に預託 |
市生活文化課 |
31-2121内線231 |
3 |
8月 119番お天気カレンダー |
市消防本部警防課 |
32-2345 |
3 |
市民交通災害共済 受付中 |
市道路交通課 |
31-2121内線408 |
3 |
納期 市・県民税第2期分 特別土地保有税(取得分)国民健康保険料第2期分 |
|
|
3 |
「下水」の水質試験結果 |
下水処理場 |
32-1291 |
4,5 |
財政事情の公表 健康都市づくりを推進 59年度決算概要黒字約10億2,000万円 |
市財政課 |
31-2121内線236 |
4 |
交通安全シリーズ(5)しつけのなかの交通安全 |
|
|
4 |
公民館映画会 |
市民センター教育事業係 |
31-4995 |
4 |
手づくり絵本の展示 |
市民センター教育事業係 |
31-4995 |
5 |
星空映画会 オズの魔法使い |
市民センター文化事業係 |
31-4995 |
5 |
市制45周年記念特別展 吉原治良と「具体」 |
市民センター文化事業係 |
31-4995 |
5 |
市民将棋大会 |
市民センター文化事業係 |
31-4995 |
5 |
59年度市税は歳入の64.4%私たちの暮らしを支えています |
市税務課 |
31-2121 |
5 |
バロック音楽の夕べ |
ルナ・ホール協会 |
31-4995 |
6 |
人権特集「戦争と人間」を考える 戦争の前には、人間はすべて被害者である |
|
|
6 |
水の週間8.1~8.7水は限りある貴重な資源です。水、ありがとう |
市水道部総務課 |
31-2121内線472 |
6 |
身世打鈴(しんせたりょん)の新屋英子一人芝居「生きたいねん」 |
市生活文化課 |
31-2121内線232 |
7 |
市民のひろば |
|
|
7 |
まちかど |
|
|
7 |
歴史フォト散歩(5)江戸時代 |
|
|
7 |
ごあんない |
|
|
7 |
国連婦人の10年 消費者運動に参加して社会への関心が深まった |
|
|
7 |
芦っ子 「石」 |
|
|
8 |
保健衛生 |
|
|
8 |
けんこうガイド(17)滲出性中耳炎 |
|
|
8 |
健康大学受講生募集 |
|
|
8 |
8月1日~9月5日 検診だより |
|
|
8 |
日曜・祝日当番医 |
|
|
8 |
ごみはルールを守って近くのステーションへ |
環境衛生課 |
22-2155 |