ホーム > くらし > 市民活動・地域・ボランティア > 協働のプラットフォーム
ここから本文です。
更新日:2022年1月4日
協働のプラットフォームは、芦屋市内で社会的な活動をされている方や地域づくりにつながる様々な取り組みについて情報発信します。この情報発信を通じて、多くの方につながりが生まれ新たな活動への気づきやきっかけとなることを目指しています。
「地域やコミュニティが人生にもたらすもの」(別ウィンドウが開きます)
芦屋市市民参画・協働アドバイザー山崎亮氏
地域の活動に関して、本市の市民参画・協働アドバイザーである山崎亮氏にお話しいただきました。
「色や形で自由に表現 ありのままでいられる場づくり」(別ウィンドウが開きます)
アトリエ たいようのした中山英子氏
誰もがオープンに表現を楽しめる「アトリエ たいようのした」。
活動への想いや関わった人たちへ届けたいことなどを聞きました。
「笑顔とモノの循環を目指して」(別ウィンドウが開きます)
tumugu 城戸知子氏
人の輪と環境に対するサステナビリティを意識した「tumugu」の活動について想いを聞きました。
随時更新します。