ホーム > くらし > 届出・証明 > 引越しや世帯主の変更の手続きなど > 郵送による転出届
ここから本文です。
更新日:2024年11月26日
マイナンバーカード、住民基本台帳カードをお持ちの方が国内の他市区町村へ転出される場合は郵送による特例転出のページをご覧ください。
芦屋市から市外又は海外への引っ越しの場合には、郵送で届出をすることが出来ます。届出後に転出証明書を新旧どちらの住所地でも送付します(海外にお引越しされる方を除く)ので、新しい住所地で転出証明書及び本人確認資料等(必要なものは転入先でご確認ください。)を持って転入届を行なってください。
1.郵送による転出届
郵送による転出届のダウンロード(PDF:100KB)(別ウィンドウが開きます)
2.届出人の本人確認書類(運転免許証・保険証など)の写し
(詳しくは郵送による転出届における本人確認一覧表(PDF:133KB)(別ウィンドウが開きます)をご覧ください。
3.返信用封筒(封筒に切手を貼付してください。)(ただし、海外に転出される方及びマイナンバーカード、住民基本台帳カードを用いて転出される方については不要です。)
4.本人・本人と同一世帯以外の方が届出される場合には、本人からの委任状が必要になります
(詳しくは委任状のページをご覧ください。)
〒659-8501
芦屋市精道町7番6号
芦屋市役所
市民生活部市民室市民課
転出に伴って手続が必要なものについては、引っ越し・住まいのページをご覧ください。