更新日:2023年11月20日
戸籍の届出をされる方へ
戸籍は、個人の出生から死亡までの親族的身分関係を登録して公証する大切なものです。
必ず届出をしてください。
お知らせ
週明けや午前中などは来庁者が多数お越しになるため、窓口が大変混み合いますので、お時間をいただく場合があります。申し訳ありませんが、ご理解・ご協力をお願いします。
戸籍の主な届出の種類
戸籍に関する主な手続きです。
詳細は各ページをご覧いただくか、直接お問い合わせください。
婚姻届
離婚届
出生届
死亡届
転籍届
- 戸籍に関する届出はこの他に、認知届、養子縁組届、養子離縁届、入籍届、氏の変更届、名の変更届、不受理申出、国籍取得届などがあります。これらの届出詳細につきましては、直接お問い合わせください。
氏名変更等があるかたへ
- 戸籍の届出により氏名変更等がある場合、戸籍の届出のほかに、マイナンバーカードや住民基本台帳カードの氏名変更等のお手続きが必要となる場合があります。
芦屋市に住民登録のあるかたの各種手続きにつきましては、下記の「戸籍の届出をされたかたへ」をご確認ください。
戸籍の届出をされたかたへ(PDF:151KB)(別ウィンドウが開きます)
- 夜間や休日等に提出される場合は、市役所の開庁時間に改めて窓口にお越しいただき、上記のお手続きをお願いします。
届書の配布場所について
戸籍の届書は、以下の窓口でお渡ししています。
届書は共通様式ですので、他市でもらわれた届書をお使いいただいても構いません。
また、届書の記入には消せるボールペンは使用しないでください。
受付場所及び受付時間
戸籍の届出は原則、24時間365日いつでも届出を行なうことができます。
受付時間 |
受付場所 |
平日の午前9時から午後5時30分 |
市役所北館1階市民課 |
上記以外の時間、土曜日・日曜日・祝日、年末年始(12月29日~1月3日) |
市役所北館地下1階警備室 |
- 夜間や休日等に提出される場合は、市役所の開庁時に事前確認を済まされることをおすすめします。内容に不備がなければ届出日が受理日になります。
- 偽装の届書により戸籍へ不実の記載がされるのを未然に防止するため、戸籍の届出(婚姻届・離婚届・養子縁組届・養子離縁届・認知届)を持参された方のご本人確認をさせていただきます。マイナンバーカード、運転免許証、旅券(パスポート)などをお持ちください。本人確認書類をお持ちでない方も届出はできますが、後日届出人あてに届出があったことの通知を郵送で行ないます。
無戸籍でお困りの方へ
下記リンク先をご覧いただき、お近くの法務局または市民課5番窓口でご相談ください。
神戸地方法務局ホームページ「無戸籍でお困りの方はお近くの法務局へ」(外部サイトへリンク)(別ウィンドウが開きます)
ぺージの先頭へ戻る