ホーム > くらし > 年金・保険 > 後期高齢者医療制度 > 東日本大震災により被害を受けられたかたへ(後期高齢者医療制度のお知らせ)

ここから本文です。

更新日:2025年8月1日

東日本大震災により被害を受けられたかたへ(後期高齢者医療制度のお知らせ)

東日本大震災で被災され、兵庫県内の市区町へ転入された被保険者のかたへの対応については、以下のとおりとなっていますので、ご確認ください。

医療機関への一部負担金の免除について

東日本大震災で被災されたかたは、医療機関での一部負担金が免除される場合があります。
医療機関の窓口で一部負担金の免除を受けるためには、マイナ保険証又は資格確認書と一緒に一部負担金等の免除証明書の提示が必要になります。
なお、免除証明書の交付には申請が必要になります。

保険料の減免について

東日本大震災で被災されたかたは、保険料の減免を受けられる場合があります。
保険料の減免を受けるためには申請が必要になります。

お問い合わせ

市民生活部市民室保険課後期高齢者医療係

電話番号:0797-38-2037

ファクス番号:0797-38-2158

お問い合わせフォーム(外部サイトへリンク)(別ウィンドウが開きます)

ページの先頭へ戻る