ここから本文です。
更新日:2022年7月1日
芦屋市では、地球温暖化の原因となる二酸化炭素(CO2)の排出量を削減するため、令和4年度も引き続き、下記の補助事業を実施いたします。
補助の申請には、国が実施しているZEHの設置補助を申請し、設置が完了したことを証明する書類を添付していただく必要があります。国の補助の申請については、下記関連リンクをご確認ください。
国の補助金と、市の補助金の両方を受け取ることが可能です。
補助の申請には、ひょうご環境創造協会(以下、協会とする)が実施している補助を申請し、設置が完了したことを証明する書類を添付していただく必要があります。協会の補助の申請については下記関連リンクをご確認ください。
協会の補助金と、市の補助金の両方を受け取ることが可能です。
令和4年4月に阪神7市1町と神戸市が連携して、太陽光発電及び蓄電池設備の共同購入事業を実施いたします。 この事業は、アイチューザー株式会社(以下、協定事業者とする)と9自治体が協定を締結して実施いたします。
この事業は、9自治体からたくさんの設置希望者を協定事業者が募集し、協定事業者が一括して設備を発注することにより、結果として、設置希望者が設備を安く購入できる仕組みとなっています。
この事業の活用をご検討される場合は、協定事業者が運営するサイトに登録する必要があります。参加登録は6月1日より開始となっています。それまでは、下記関連リンクにある、昨年度に先行して実施している伊丹市のサイトをご確認ください。