ホーム > 教育・文化・スポーツ > 教育 > 幼稚園 > 芦屋市学校教育審議会の市民委員を募集します
ここから本文です。
更新日:2025年4月1日
芦屋市では、就学前教育・保育施設の現状と市立幼稚園等に求められる役割を踏まえた適正配置と今後の運営についてを検討するため設置する「芦屋市学校教育審議会」に市民の皆さんのご意見を反映するために、「市民委員」を次のとおり募集します。
令和7年5月~諮問に係る審議が終了するまでの期間(令和8年3月末頃まで)
(平日または土・日の昼間に1回2時間程度、全5回程度開催の予定)
11,200円(所得税込)(1日あたり)
交通費は別途支給
1人
市内在住・応募時の年齢が満18歳以上
※現在3以上の附属機関等の委員に委嘱されている方は応募できません。
令和7年4月1日(火曜日)~令和7年4月16日(水曜日)<必着>
「私が考える幼稚園教育について」をテーマとした作文(800字程度・様式自由)に、住所・氏名・電話番号を記入し、申込フォームか郵送(4月16日(水)〈必着〉)または持参(窓口受付時間内)で提出してください。
以下の申込フォームに、必要事項を入力して送信してください。
芦屋市学校教育審議会の公募委員用応募フォーム(外部サイトへリンク)(別ウィンドウが開きます)
選考委員会で決定し、結果はご本人に通知します。
受理した提出書類は返却しませんので、ご了承ください。