ホーム > 市政 > 広報 > 広報あしや バックナンバー > 広報あしやバックナンバー平成11~20年分 > 広報あしやバックナンバー 平成20年 > 広報あしや 平成20年7月1日号
ここから本文です。
更新日:2010年2月1日
pdfファイルをクリックすると「広報あしや」がご覧いただけます。
ページ |
項目 |
問い合わせ先 |
電話番号 |
---|---|---|---|
芦屋サマーカーニバル |
芦屋市民まつり協議会 |
0797-35-0871 |
|
芦屋市善行賞「つつじ賞」 |
秘書課 |
0797-38-2000 |
|
<市内全域>「市民マナー条例」にご協力を! |
環境課 |
0797-38-2050 |
|
震度計を一時休止 |
防災安全課 |
0797-38-2093 |
|
景観地区(素案)に関する意見を募集 |
都市計画課 |
0797-38-2109 |
|
市立芦屋高等学校跡地活用提案募集 |
管財・検査課 |
0797-38-2013 |
|
市民委員を募集 |
障害福祉課 |
0797-38-2043 |
|
不動産公売 |
収税課 |
0797-38-2014 |
|
介護保険料の決定通知書を郵送 |
高年福祉課 |
0797-38-2046 |
|
こちら消費生活センター |
消費生活センター |
0797-38-2034 |
|
市長の資産等を公開します |
秘書課 |
0797-38-2000 |
|
長寿医療(後期高齢者医療)制度 |
保険医療助成課 |
0797-38-2037 |
|
老人医療費助成制度の取得条件 |
保険医療助成課 |
0797-38-2037 |
|
国民健康保険料の料率が決まりました |
保険医療助成課 |
0797-38-2035 |
|
7月1日・西宮社会保険事務所の電話番号が変わります |
西宮社会保険事務所国民年金課 |
0798-33-2941 |
|
「県民まちなみ緑化事業」の募集 |
公園緑地課 |
0797-38-2065 |
|
夜間(17時00分~9時00分)水道修理工事当番表【7月】 |
水道工務課 |
0797-38-2083 |
|
みんなで考えよう平和と人権
|
市民参画課 |
0797-38-2007 |
|
|
公民館 |
0797-35-0700 |
|
ふれ愛シネサロン「ふみ子の海」 |
人権推進担当 |
0797-38-2055 |
|
児童センター映画会~平和アニメ~ |
上宮川文化センター |
0797-22-9229 |
|
「3つの柱-コレクションの底力-関連企画
|
美術博物館 |
0797-38-5432 |
|
ワンコインシアター「カサブランカ」 |
上宮川文化センター |
0797-22-9229 |
|
第22回 残月祭 |
谷崎潤一郎記念館 |
0797-23-5852 |
|
朝日ヶ丘公園市民プールオープン |
朝日ヶ丘公園市民プール |
0797-32-3920 |
|
芦屋水練学校が開校します |
芦屋水練学校 |
080-5350-7281 |
|
海浜公園(屋外)プールオープン |
海浜公園プール |
0797-22-8861 |
|
男女共同参画センター |
男女共同参画センター |
0797-38-2023 |
|
平成20年度 コミュニティ・スクール 夏祭り |
生涯学習課 |
0797-38-2091 |
|
特別展「西国三十三所」開催記念公開セミナー |
公民館 |
0797-35-0700 |
|
いきいきシネマサロン「山猫」 |
市民センター |
0797-31-4995 |
|
夏休みの公民館・楽しい催し |
公民館 |
0797-35-0700 |
|
テレビ広報番組ガイド(7月) |
広報課 |
0797-38-2006 |
|
健康カレンダー |
|
|
|
平成19年度版 芦屋市ガイドマップ |
広報課 |
0797-38-2006 |
|
保健と環境 |
|
|
|
空閑地の適正管理へのお願い |
環境課 |
0797-38-2050 |
|
日曜・祝日救急当番医 |
|
|
|
くらしの情報ガイド ア・ラ・カルト |
|
|
|
|
社会福祉協議会 |
0797-32-7530 |
|
リサイクル教室 |
消費生活センター |
0797-38-2179 |
|
高齢者のつどい(演芸フェスティバル) |
高年福祉課 |
0797-38-2044 |
|
芦屋考古学再発見41 |
生涯学習課 |
0797-31-9066 |
|
マイ・オピニオン |
広報課 |
0797-38-2006 |
|
市民ひろば |
|
|
|
有料広告 |
広報課 |
0797-38-2006 |