ホーム > 市政 > 広報 > 広報あしや バックナンバー > 広報あしやバックナンバー平成11~20年分 > 広報あしやバックナンバー 平成20年 > 広報あしや 平成20年1月1日号
ここから本文です。
更新日:2010年2月1日
pdfファイルをクリックすると「広報あしや」がご覧いただけます。
ページ |
項目 |
問い合わせ先 |
電話番号 |
---|---|---|---|
1.17芦屋市祈りと誓い |
秘書課 |
0797-38-2000 |
|
1.17ひょうごメモリアルウォーク2008 |
ひょうご安全の日推進県民会議事務局 |
078-360-6363 |
|
ルナ・ホール休館のお知らせ |
市民センター |
0797-31-4995 |
|
「次世代育成支援対策推進行動計画」 |
こども課 |
0797-38-2045 |
|
平成20年度芦屋市職員(幼稚園教員)を募集 |
教職員課 |
0797-38-2003 |
|
新年のごあいさつ(芦屋市議会) |
市議会事務局 |
0797-38-2001 |
|
親子一緒に作って食べよう |
子育てセンター |
0797-31-8006 |
|
平成20年度保育所入所児童の受け付け |
こども課 |
0797-38-2045 |
|
第34回人権教育研究分科会 |
人権教育推進協議会(生涯学習課内) |
0797-38-2091 |
|
教育委員に近藤 靖宏 氏を選任 |
人事課 |
0797-38-2019 |
|
公民館の催し |
公民館 |
0797-35-0700 |
|
谷崎潤一郎記念館の催し |
谷崎潤一郎記念館 |
0797-23-5852 |
|
広域都市計画基本方針(阪神地域)策定に係る意見提出(パブリック・コメント)手続きを実施 |
兵庫県都市計画課 |
078-362-3588 |
|
後期高齢者医療制度説明会を開催します |
保険医療助成課医療助成担当 |
0797-38-2037 |
|
芦屋市環境保全率先実行計画 平成18年度年間実績 |
環境課 |
0797-38-2032 |
|
工業統計調査にご協力ください |
文書行政課 |
0797-38-2010 |
|
平成20年成人式のご案内 |
スポーツ・青少年課 |
0797-22-0358 |
|
夜間(17時00分~9時00分)水道修理工事当番表(1月) |
水道部工務課維持担当 |
0797-38-2083 |
|
美術博物館 この1冊 |
美術博物館 |
0797-38-5432 |
|
消防出初め式 |
消防本部管理課 |
0797-38-2095 |
|
ヒューマンライツシアター「友情」 |
上宮川文化センター |
0797-22-9229 |
|
ゆっくり生きる。 |
美術博物館 |
0797-38-5432 |
|
富田砕花旧居の開館日 |
美術博物館 |
0797-38-5432 |
|
9ch広報テレビ番組ガイド |
広報課 |
0797-38-2006 |
|
保健と環境 |
|
|
|
1月燃やさないごみ 収集カレンダー |
環境処理センター収集担当 |
0797-22-2155 |
|
日曜・祝日救急当番医 |
|
|
|
「市民マナー条例」にご協力を! |
環境課 |
0797-38-2050 |
|
くらしの情報ガイド ア・ラ・カルト |
|
|
|
市民のひろば |
|
|
|
男女共同参画センターのお知らせ |
男女共同参画センター |
0797-38-2023 |
|
新春メッセージ さらなる飛躍と新たな挑戦へ |
広報課 |
0797-38-2006 |
|
「芦屋シティグラフ(ASHIYA CITY GRAPH)」を発売します! |
広報課 |
0797-38-2006 |