ホーム > 市政 > 広報 > 広報あしや バックナンバー > 広報あしやバックナンバー平成11~20年分 > 広報あしやバックナンバー 平成20年 > 広報あしや 平成20年12月1日号
ここから本文です。
更新日:2010年2月1日
pdfファイルをクリックすると「広報あしや」がご覧いただけます。
ページ |
項目 |
問い合わせ先 |
電話番号 |
---|---|---|---|
本会議をインターネット中継 |
市議会事務局 |
0797-38-2001 |
|
「広報あしや」市民モニター募集 |
広報課 |
0797-38-2006 |
|
技能功労者表彰 |
経済課 |
0797-38-2033 |
|
「市民マナー条例」にご協力を! |
環境課 |
0797-38-2050 |
|
年末特別火災警戒を実施します |
消防本部警防課 |
0797-32-2345 |
|
119番通報は「落ち着いてゆっくりはっきりと」 |
消防本部警防課 |
0797-32-2345 |
|
12月1日~10日 |
防災安全課 |
0797-38-2093 |
|
国民健康保険 |
保険医療助成課 |
0797-38-2035 |
|
阪神間都市計画決定案の縦覧 |
都市計画課 |
0797-38-2109 |
|
オープンガーデン2009参加者募集 |
公園緑地課 |
0797-38-2065 |
|
オープンガーデンパンフレット |
公園緑地課 |
0797-38-2065 |
|
消費生活センター 12月の催し |
消費生活センター |
0797-38-2179 |
|
親子ふれあい冒険広場 |
こども課 |
0797-38-2045 |
|
保育所入所児童の受付 |
こども課 |
0797-38-2045 |
|
人権特集 人はなぜ差別するのか? |
市民生活部 |
0797-38-2055 |
|
芦屋市人権教育推進協議会 記念講演会 |
生涯学習課 |
0797-38-2091 |
|
夜間(17時00分~9時00分)水道修理工事当番表【12月】 |
水道工務課 |
0797-38-2083 |
|
文化財特集 考古学が解き明かす芦屋 |
生涯学習課 文化財担当 |
0797-31-9066 |
|
芦屋病院公開講座 |
公民館 |
0797-35-0700 |
|
第58回童美展 |
美術博物館 |
0797-38-5432 |
|
ヒューマンライツシアター「母べえ」 |
上宮川文化センター |
0797-22-9229 |
|
ウィザスあしやの催し |
男女共同参画センター |
0797-38-2023 |
|
社会教育関係団体登録 |
生涯学習課 |
0797-38-2091 |
|
第22回コミスク合同文化展 |
生涯学習課 |
0797-38-2091 |
|
女性相談 |
相談予約 |
0797-38-2022 |
|
谷崎潤一郎記念館の催し |
谷崎潤一郎記念館 |
0797-23-5852 |
|
テレビ広報番組ガイド(12月) |
広報課 |
0797-38-2006 |
|
健康カレンダー |
|
|
|
「資源ごみ集団回収制度」 |
環境処理センター |
0797-32-5391 |
|
保健と環境 |
|
|
|
日曜・祝日救急当番医 |
|
|
|
くらしの情報ガイド ア・ラ・カルト |
|
|
|
母子・父子家庭児童年末のつどい |
こども課 |
0797-38-2045 |
|
団体出場選手等による少年少女スポーツ教室 |
スポーツ・青少年課 |
0797-22-7910 |
|
平成21年 成人式のご案内 |
スポーツ・青少年課 |
0797-22-0358 |
|
my アングル |
広報課 |
0797-38-2006 |
|
土中からのメッセージ |
生涯学習課 |
0797-31-9066 |
|
市民ひろば |
|
|
|
有料広告 |
広報課 |
0797-38-2006 |