ホーム > 市政 > 広報 > 広報あしや バックナンバー > 広報あしやバックナンバー平成21~31年分 > 広報あしやバックナンバー 平成23年 > 広報あしや 平成23年4月15日号
ここから本文です。
更新日:2011年4月15日
pdfファイルをクリックすると「広報あしや」がご覧いただけます。
| ページ | 項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
|---|---|---|---|
| 1面(PDF:573KB)(別ウィンドウが開きます) |
東北地方太平洋沖地震・被災地支援 芦屋市の被災地支援の取り組み |
行政経営課 | 0797-38-2005 |
| 平成23年度 組織改正・人事異動 | 人事課 | 0797-38-2019 | |
|
経済課・消費生活センター 旧保健センターへ移転 4月11日(月曜日)新事務所で業務開始 |
経済課 | 0797-38-2033 | |
|
11公園に健康遊具を設置 親王塚公園が開園しました |
公園緑地課 | 0797-38-2065 | |
| 芦屋市長・市議会議員選挙投票日 | 選挙管理委員会 | 0797-38-2100 | |
| 2・3面(PDF:1,042KB)(別ウィンドウが開きます) | 「市民参画協働推進会議」の市民委員を募集 | 市民参画課 | 0797-38-2007 |
| 4月18日(月曜日)から市民参画課/人権推進担当/国際交流・市民参画担当の執務場所が《市役所南館地下1階》へ移転します | 市民参画課 | 0797-38-2007 | |
| 人権推進担当 | 0797-38-2055 | ||
| 国際交流・市民参画担当 | 0797-38-2008 | ||
| 国民健康保険からのお知らせ | 保険医療助成課保険担当 | 0797-38-2035 | |
|
三条南町地区地区計画〈決定案〉及び 西芦屋町地区地区計画〈原案〉を縦覧 |
都市計画まちづくり・開発指導担当 | 0797-38-2071 | |
| マンション共有部分のバリアフリー化に助成 | 住宅課 | 0797-38-2026 | |
| 【国民年金】学生の皆さんへ・学生納付特例制度 | 市民課年金担当 | 0797-38-2036 | |
| 「新修芦屋市史 続編」を刊行・頒布しています | 生涯学習課 | 0797-38-2091 | |
|
アナログ放送終了まであと100日! 地上デジタル放送視聴の準備はお済みですか? |
デジサポ兵庫 | 078-330-0101 | |
| 総務省地デジチューナー支援実施センター(NHK放送受信料全額免除世帯への支援) | 0570-033840 | ||
| (市町村民税非課税世帯への支援) | 0570-023724 | ||
| 芸術文化活動を顕彰 1人と3団体に | 市民参画課 | 0797-38-2007 | |
| 〈こどもの入院医療費〉無料化拡充のお知らせ | 保険医療助成課医療助成担当 | 0797-38-2037 | |
| 平成23年4月分以降の子ども手当について | こども課 | 0797-38-2117 | |
|
市民マナー条例を改正しました 6月から芦屋川等でのバーべキュー禁止など3項目追加 |
環境課 | 0797-38-2050 | |
| 「就学奨励費」の申請受け付け | 教育委員会管理課 | 0797-38-2085 | |
| 谷崎潤一郎記念館の催し | 谷崎潤一郎記念館 | 0797-23-5852 | |
|
男女共同参画センター事業「市民参画講座」 あなたの企画した講座を実施してみませんか |
男女共同参画センター | 0797-38-2023 | |
|
市制施行70周年記念写真集 芦屋の四季・70選 市民がつづる“芦屋の四季” |
広報課 | 0797-38-2006 | |
| 4・5面(PDF:1,637KB)(別ウィンドウが開きます) |
平成23年度 芦屋の教育指針 「教育のまち」を目指して |
学校教育課 | 0797-38-2087 |
| 生涯学習課 | 0797-38-2091 | ||
| 《生涯学習》出前講座 | 生涯学習課 | 0797-38-2091 | |
| 広報番組ガイド4月<後半> | 広報課 | 0797-38-2006 | |
| 6・7面(PDF:2,006KB)(別ウィンドウが開きます) | 健康カレンダー | ||
| 予防接種を受けましょう! | 保健センター | 0797-31-1586 | |
| レジ袋の削減にご協力を! | 環境処理センター施設担当 | 0797-32-5391 | |
|
環境課発行ガイドブック 自然観察ガイドブック「芦屋の自然」「仲ノ池の自然」 |
環境課 | 0797-38-2051 | |
| 芦屋病院・健康とスポーツ | 芦屋病院 | 0797-31-2156 | |
|
障害年金を受給されているかたへ 4月から障害年金加算改善法が施行されました |
市民課年金担当 | 0797-38-2036 | |
| 西宮年金事務所 | 0798-33-2944 | ||
| ねんきんダイヤル | 0570-05-1165 | ||
| 児童扶養手当の受給対象が拡大します | こども課 | 0797-38-2045 | |
| 簡易耐震診断受け付け中 | 建築指導課 | 0797-38-2114 | |
| くらしの情報ガイド ア・ラ・カルト | |||
| 連休中の死獣の引き取り | 環境課 | 0797-38-2050 | |
| 潮芦屋緑地駐車場を夜間閉鎖 | 公園緑地課 | 0797-38-2065 | |
| 「下水」の水質検査結果 | 下水処理場 | 0797-32-1291 | |
| ラポルテ市民サービスコーナー | ラポルテ市民サービスコーナー | 0797-31-3130 | |
| 8面(PDF:472KB)(別ウィンドウが開きます) | あしや子ども風土記(第7集) 写真で見る 芦屋今むかし(4) |
広報課 | 0797-38-2006 |
| 有料広告 | 広報課 | 0797-38-2006 |