ホーム > 市政 > 広報 > 広報あしや バックナンバー > 広報あしやバックナンバー平成21~31年分 > 広報あしやバックナンバー 平成23年 > 広報あしや 平成23年6月1日号
ここから本文です。
更新日:2011年6月1日
pdfファイルをクリックすると「広報あしや」がご覧いただけます。
ページ | 項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
---|---|---|---|
1面(PDF:607KB)(別ウィンドウが開きます) | 第22回富田砕花賞・詩集を募集 | 生涯学習課 | 0797-38-2091 |
市民と市長の「集会所トーク」 | 行政経営課 | 0797-38-2005 | |
2・3面(PDF:2,120KB)(別ウィンドウが開きます) | 「芦屋市障害福祉計画」(第3期)策定委員会 市民委員募集 | 障害福祉課 | 0797-38-2043 |
福祉医療費助成制度 | 保険医療助成課医療助成担当 | 0797-38-2037 | |
白ばらだより | 選挙管理委員会 | 0797-38-2100 | |
社会教育関係団体登録の申請 | 生涯学習課 | 0797-38-2091 | |
あしや市民活動センターの催し | あしや市民活動センター | 0797-26-6452 | |
地区集会所(県民交流広場)6月の催し | 市民参画課 |
0797-38-2007 |
|
「平成24年芦屋市成人式」の企画募集 | スポーツ・青少年課 | 0797-22-0358 | |
第53回水道週間 6月1日~7日 | 水道管理課 | 0797-38-2080 | |
芦屋市霊園墓地使用者の募集 | 環境課 | 0797-38-3105 | |
第51回 春のわがまちクリーン作戦 | 自治環境協議会事務局(環境課内) | 0797-38-2050 | |
「人権擁護委員の日に」《特設人権相談所》開設 | 人権推進担当 | 0797-38-2055 | |
第22年度環境処理センターごみ焼却施設の運転状況 | 環境処理センター施設担当 | 0797-32-5391 | |
東日本大震災復興支援 芦屋サマーカーニバル | 芦屋市民まつり協議会 | 0797-35-0871 | |
夜間(17時00分~9時00分)水道修理工事当番表【6月】 | 水道工務課 | 0797-38-2083 | |
4.5面(PDF:1,555KB)(別ウィンドウが開きます) |
|
市民参画課男女共同参画担当 | 0797-38-2023 |
女性相談<要予約> | 相談予約 | 0797-38-2022 | |
エントランス・コンサートpart11 | 福祉センター | 0797-31-0612 | |
大野 雄二トリオ「LUPIN JAZZ LIVE」 | 市民センター | 0797-31-4995 | |
妖し(あやし)の世界への誘い-谷崎・乱歩・横溝-残月祭 | 谷崎潤一郎記念館 | 0797-23-5852 | |
美術博物館の催し | 美術博物館 | 0797-38-5432 | |
市民参画の手続きの実施状況 | 市民参画課 | 0797-38-2007 | |
「芦屋夢ステージ」事業企画を募集 | 市民センター | 0797-31-4995 | |
広報番組ガイド6月<前半> | 広報課 | 0797-38-2006 | |
6・7面(PDF:1,828KB)(別ウィンドウが開きます) | 健康カレンダー | ||
「禁煙週間」5月31日~6月6日 | 芦屋健康福祉事務所 | 0797-32-0707 | |
個別禁煙相談 | 保健センター | 0797-31-1586 | |
MR(麻疹・風疹)4期の予防接種 | 保健センター | 0797-31-1586 | |
日曜・祝日救急当番医 | |||
歯科の応急診療は歯科センターで実施 | 歯科センター | 0797-31-0658 | |
くらしの情報ガイド ア・ラ・カルト | |||
芦屋病院公開講座 | 公民館 | 0797-35-0700 | |
芦屋動物愛護協会バスツアー | 芦屋動物愛護協会(経済課内) | 0797-38-2033 | |
無年金外国籍高齢者等福祉給付金支給月額33,683円 | 市民課年金担当 | 0797-38-2036 | |
8面(PDF:818KB)(別ウィンドウが開きます) | マイ・オピニオン | ||
土中からのメッセージ 芦屋考古学再発見72 近代考古学から探るF・Lライト設計の邸宅(1) |
生涯学習課 | 0797-38-2115 | |
市民のひろば | |||
有料広告 | 広報課 | 0797-38-2006 |