ホーム > 市政 > 広報 > 広報あしや バックナンバー > 広報あしやバックナンバー平成21~31年分 > 広報あしやバックナンバー 平成23年 > 広報あしや 平成23年6月15日号
ここから本文です。
更新日:2011年6月15日
pdfファイルをクリックすると「広報あしや」がご覧いただけます。
ページ | 項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
---|---|---|---|
1面(PDF:810KB)(別ウィンドウが開きます) |
まちづくりなどについて市長とともに語り合いましょう 市民と市長の「集会所トーク」 |
行政経営課 | 0797-38-2005 |
芦屋市の建築条件付住宅 「芦屋高浜松韻の街」分譲《先着順》受け付け |
「芦屋高浜松韻の街」友の会事務局 | 0120-666-194 | |
平成23年 第3回 市議会定例会の日程 | 市議会事務局 | 0797-38-2001 | |
東日本大震災 芦屋市の被災地支援の取り組み |
行政経営課 | 0797-38-2005 | |
2・3面(PDF:1,119KB)(別ウィンドウが開きます) |
熱中症にご注意ください!! 新たな脅威・熱中症-そのメカニズムと予防対策 |
消防本部警防課救急救命担当 | 0797-32-2345 |
平成24年度採用 芦屋市職員を募集します | 人事課 | 0797-38-2019 | |
消防本部管理課 | 0797-38-2095 | ||
平成22年度公文書公開の実施状況及び個人情報保護制度の運用状況について |
文書行政課 | 0797-38-2010 | |
旧松橋隆三邸(県近代化遺産)お別れ会を開催します |
生涯学習課 | 0797-38-2091 | |
第20回記念福祉映画会 「トイストーリー3」 |
社会福祉協議会 | 0797-32-7530 | |
「西芦屋町地区地区計画」〈決定案〉を縦覧します | 都市計画課まちづくり・開発指導担当 | 0797-38-2071 | |
美術博物館の催し | 美術博物館 | 0797-38-5432 | |
谷崎潤一郎記念館の催し | 谷崎潤一郎記念館 | 0797-23-5852 | |
《障がいのある子どもを支援する教育拠点》 特別支援教育センター |
学校教育課 | 0797-38-7864 | |
「芦屋シティグラフ」好評発売中! | 広報課 | 0797-38-2006 | |
「芦屋市ガイドマップ」差し上げています | 広報課 | 0797-38-2006 | |
4・5面(PDF:1,248KB)(別ウィンドウが開きます) |
〈平成22年度の集計結果〉 お困りです課に寄せられた「市民の皆さんの声」
|
お困りです課 | 0797-38-5401 |
市制施行70周年記念写真集 芦屋の四季・70選ー市民がつづる“芦屋の四季”ー 《好評発売中》 |
広報課 | 0797-38-2006 | |
「新修芦屋市史 続編」を刊行・頒布しています | 生涯学習課 | 0797-38-2091 | |
広報番組ガイド6月<後半> | 広報課 | 0797-38-2006 | |
6・7面(PDF:1,632KB)(別ウィンドウが開きます) | 健康カレンダー | ||
芦屋病院・薬の賢い知識 | 芦屋病院 | 0797-31-2156 | |
芦屋病院公開講座 薬の賢い知識 | 公民館 | 0797-35-0700 | |
日本脳炎の予防接種について | 保健センター | 0797-31-1586 | |
国民年金保険料の支払いが困難なときは免除・納付猶予の申請を |
市民課年金担当 | 0797-38-2036 | |
「こどもフェスティバル」の出演者募集 | 子育て支援センター | 0797-31-0637 | |
第61回“社会を明るくする運動”市民の集い 統一標語「犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域のチカラ」 |
地域福祉課 | 0797-38-2040 | |
くらしの情報ガイド ア・ラ・カルト | |||
男女共同参画センターの催し | 男女共同参画センター | 0797-38-2023 | |
高齢者のつどい(演芸フェスティバル) | 高年福祉課 | 0797-38-2044 | |
「下水」の水質検査結果 | 下水処理場 | 0797-32-1291 | |
ラポルテ市民サービスコーナー | ラポルテ市民サービスコーナー | 0797-31-3130 | |
8面(PDF:536KB)(別ウィンドウが開きます) | あしや子ども風土記(第7集) 写真で見る 芦屋今むかし(6) |
広報課 | 0797-38-2006 |
シリーズあしや子ども風土記 | 美術博物館 | 0797-38-5432 | |
有料広告 | 広報課 | 0797-38-2006 |