ホーム > 市政 > 広報 > 広報あしや バックナンバー > 広報あしやバックナンバー平成21~31年分 > 広報あしやバックナンバー 平成24年 > 広報あしや 平成24年4月15日号
ここから本文です。
更新日:2012年4月15日
pdfファイルをクリックすると「広報あしや」がご覧いただけます。
ページ | 項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
---|---|---|---|
1面(PDF:333KB)(別ウインドウが開きます) | 「芦屋病院」リニューアルオープン | 芦屋病院 | 0797-31-2156 |
平成24年度 組織改正・人事異動 |
人事課 | 0797-38-2019 | |
津波一時避難施設の指定(追加)について | 防災安全課 | 0797-38-2093 | |
あしや山まつりのフリーマーケット出店者募集 | 山まつり実行委員会(経済課内) | 0797-38-2033 | |
2・3面(PDF:505KB)(別ウインドウが開きます) | 「芦屋市廃棄物の減量及び適正処理に関する条例」の一部改正 | 環境処理センター(施設担当) | 0797-32-5391 |
「第9次芦屋市交通安全計画」を策定しました | 道路課 | 0797-38-2063 | |
税Q&A | 課税課管理担当 | 0797-38-2015 | |
市民と市長の「集会所トーク」を開催 | 行政経営課 | 0797-38-2005 | |
マンション共有部分のバリアフリー化への助成 | 住宅課 | 0797-38-2026 | |
「簡易耐震診断」の申請《受け付け中》 | 建築指導課 | 0797-38-2114 | |
「潮芦屋緑地駐車場」夜間閉鎖のお知らせ | 公園緑地課 | 0797-38-2065 | |
春の大園遊会フリーマーケット出店者募集 | 総合公園管理事務所 | 0797-38-2103 | |
「芦屋市立中学校の昼食の在り方を考える懇談会」からの報告 | 学校教育課 | 0797-38-2087 | |
平成24・25年度「後期高齢者医療制度」の保険料率 | 保険医療助成課医療助成担当 | 0797-38-2037 | |
兵庫県後期高齢者医療広域連合事務局 | 078-326-2021 | ||
美術館の催し 「吉原 治良展」ギャラリートーク |
美術博物館 | 0797-38-5432 | |
学生のみなさんへ・学生納付特例制度 | 市民課年金担当 | 0797-38-2036 | |
国民健康保険からのお知らせ | 保険医療助成課保険担当 | 0797-38-2035 | |
「すくすくひろば」で“日中一時支援事業”6月スタート | 障害福祉課 | 0797-38-2043 | |
谷崎潤一郎記念館の催し | 谷財潤一郎記念館 | 0797-23-5852 | |
4・5面(PDF:473KB)(別ウインドウが開きます) |
平成24年度 芦屋市の教育指針 |
学校教育課 | 0797-38-2087 |
生涯学習課 | 0797-38-2091 | ||
生涯学習出前講座 | 生涯学習課 | 0797-38-2091 | |
「就学奨励費」の申請受け付け | 教育委員会管理課 | 0797-38-2085 | |
広報番組ガイド4月<後半> | 広報課 | 0797-38-2006 | |
6・7面(PDF:597KB)(別ウインドウが開きます) | 健康カレンダー | ||
予防接種を受けましょう! | 保健センター | 0797-31-1586 | |
光化学スモッグにご注意を! | 環境課 | 0797-38-2051 | |
芦屋病院・待望の緩和ケア病棟誕生! | 芦屋病院 | 0797-31-2156 | |
芦屋病院公開講座 | 公民館 | 0797-35-0700 | |
くらしの情報ガイド ア・ラ・カルト | |||
連休中の死獣の引き取り | 環境課 | 0797-38-2050 | |
「下水」の水質検査結果 | 下水処理場 | 0797-32-1291 | |
経済課からのお知らせ | 経済課 | 0797-38-2033 | |
市民課からのお知らせ | 市民課 | 0797-38-2030 | |
ラポルテ市民サービスコーナー | ラポルテ市民サービスコーナー | 0797-31-3130 | |
8面(PDF:544KB)(別ウインドウが開きます) |
あしや子ども風土記(第9集) 芦屋今むかし 2 (4) |
広報課 | 0797-38-2006 |
シリーズあしや子ども風土記 | 美術博物館 | 0797-38-5432 | |
有料広告 | 広報課 | 0797-38-2006 |