ホーム > 市政 > 広報 > 広報あしや バックナンバー > 広報あしやバックナンバー平成21~31年分 > 広報あしやバックナンバー 平成24年 > 広報あしや 平成24年3月1日号
ここから本文です。
更新日:2012年3月1日
pdfファイルをクリックすると「広報あしや」がご覧いただけます。
ページ | 項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
---|---|---|---|
1面(PDF:397KB)(別ウィンドウが開きます) | 全国山火事予防運動 3月1日~7日 | 消防本部警防課 | 0797-32-2345 |
家具の転倒防止などの対策を!! | 防災安全課 | 0797-38-2093 | |
平成24年経済センサス活動調査 ご協力ありがとうございます |
文書行政課 | 0797-38-2010 | |
2・3面(PDF:586KB)(別ウィンドウが開きます) | 平成24年春季全国火災予防運動3月1日~7日 | 消防本部予防課 | 0797-38-2098 |
水槽付消防ポンプ自動車と救助工作車を更新配備 | 消防本部警防課通信装備担当 | 0797-32-2345 | |
「南芦屋浜地区地区計画」〈決定案〉を縦覧します | 都市計画課 | 0797-38-2073 | |
「都市計画マスタープラン」〈改訂案〉策定 | 都市計画課 | 0797-38-2073 | |
外来高額療養費の現物給付制度がスタートします | |||
《芦屋市国民健康保険に加入》 | 保険医療助成課保険担当 | 0797-38-2035 | |
《後期高齢者医療制度に加入》 | 保険医療助成課医療助成担当 | 0797-38-2037 | |
エントランスコンサートpart20 | 福祉センター | 0797-31-0612 | |
|
上宮川文化センター | 0797-22-9229 | |
「芦屋市健康増進・食育推進計画策定委員会」市民委員を募集します | 健康課 | 0797-31-1586 | |
平成23年10月分以降の「子ども手当」の申請はお済ですか? | こども課 | 0797-38-2117 | |
市民が創る福祉プロジェクト展 つながろう!!「芦屋」助け上手、助けられ上手で住みよく楽しいまちづくり | 第2次芦屋市地域福祉計画検討部会「市民が創るプロジェクト展」実行委員会事務局(地域福祉課内) | 0797-38-2040 | |
出国時の市税の納付手続きはお済みですか | |||
|
課税課市民税担当 | 0797-38-2016 | |
|
課税課固定資産税担当 | 0797-38-2017 | |
|
収税課 | 0797-38-2014 | |
|
課税課管理担当 | 0797-38-2015 | |
軽自動車税も出国・転出時には手続きが必要です | |||
|
課税課管理担当 | 0797-38-2015 | |
|
神戸運輸監理部兵庫陸運部 | 050-5540-2066 | |
|
軽自動車検査協会兵庫事務所 | 078-927-3648 | |
|
登録関係 | 050-5540-2066 | |
検査関係 | 078-453-1102 | ||
【兵庫県からのお知らせ】 | |||
|
兵庫県障害者支援課 | 078-362-4379 | |
|
兵庫県温暖化対策課 | 078-362-3284 | |
|
兵庫県林務課 | 078-341-7711 | |
芦屋市経済課 | 0797-38-2033 | ||
地区集会所〈県民交流広場〉催し | 市民参画課 | 0797-38-2007 | |
夜間(17時00分~9時00分)水道修理工事当番表【3月】 | 水道工務課 | 0797-38-2083 | |
4・5面(PDF:521KB)(別ウィンドウが開きます) | 第2次地域福祉計画・第6次すこやか長寿プラン21・第3期障害福祉計画福祉関連3計画〈中間案〉への市民意見《結果概要》 | ||
「第2次芦屋市地域福祉計画」〈中間案〉への意見結果概要 | 地域福祉課 | 0797-38-2040 | |
「第6次芦屋すこやか長寿プラン21」〈中間案〉への意見結果概要 | 高年福祉課 | 0797-38-2044 | |
|
市民センター | 0797-31-4995 | |
|
公民館 | 0797-35-0700 | |
ウィザスあしやの催し
|
男女共同参画センター | 0797-38-2023 | |
女性相談<要予約> | 相談予約専用電話 | 0797-38-2022 | |
美術博物館の催し | 美術博物館 | 0797-38-5432 | |
谷崎潤一郎記念館の催し | 谷崎潤一郎記念館 | 0797-23-5852 | |
芦屋川カレッジ(芦屋市高齢者大学) | 公民館 | 0797-35-0700 | |
広報番組ガイド3月<前半> | 広報課 | 0797-38-2006 | |
6・7面(PDF:590KB)(別ウィンドウが開きます) | 健康カレンダー | ||
3月1日~7日は予防接種週間 | |||
日曜・祝日救急当番医 | |||
歯科の応急診療は歯科センターで実施 | 歯科センター | 0797-31-0658 | |
福祉センター・水浴訓練室 4月からのスケジュール |
福祉センター | 0797-31-0612 | |
くらしの情報ガイド ア・ラ・カルト | |||
人権相談 | 市民参画課人権推進担当 | 0797-38-2055 | |
春のファミリースポーツ(親子運動遊び)のつどい | スポーツ・青少年課 | 0797-22-7910 | |
家庭用品交換会(バザー)のお知らせ | 芦屋市消費者協会(経済課内) | 0797-38-2179 | |
8面(PDF:545KB)(別ウィンドウが開きます) |
土中からのメッセージ 芦屋考古学再発見81 平清盛の時代と芦屋 |
生涯学習課 | 0797-38-2115 |
ヨドコウ迎賓館雛(ひな)人形特別展示のお知らせ | ヨドコウ迎賓館 | 0797-38-1720 | |
芦屋国際ファンラン2012 | スポーツ・青少年課 | 0797-22-7910 | |
市民のひろば | |||
有料広告 | 広報課 | 0797-38-2006 |