ホーム > 市政 > 広報 > 広報あしや バックナンバー > 広報あしやバックナンバー平成21~31年分 > 広報あしやバックナンバー 平成24年 > 広報あしや 平成24年8月15日号
ここから本文です。
更新日:2012年8月15日
pdfファイルをクリックすると「広報あしや」がご覧いただけます。
ページ | 項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
---|---|---|---|
1面(PDF:307KB)(別ウィンドウが開きます) |
全国瞬時警報システム(J-ALERT/ジェイ・アラート)の 全国一斉自動放送等試験を実施します |
防災安全課 | 0797-38-2093 |
設置義務となって1年経過! 住宅用火災警報器設置していますか? |
消防本部予防課 | 0797-38-2098 | |
3.11を考えるフォーラム「そのとき あなたはどうしますか」 | 行政経営課 | 0797-38-2005 | |
平成24年 第3回 市議会定例会の日程 |
市議会事務局 | 0797-38-2001 | |
「市ホームページ」アンケート調査を実施 | 広報課 | 0797-38-2006 | |
2・3面(PDF:593KB)(別ウィンドウが開きます) | 住民登録変更の届出は速やかに | 市民課 | 0797-38-2030 |
後納制度(国民年金保険料の納付期限の延長)が始まります | 西宮年金事務所 | 0798-33-2941 | |
国民年金保険料専用ダイヤル | 0570-011-050 | ||
県住宅再建共済制度 <フェニックス共済>にご加入を! |
住宅課 | 0797-38-2026 | |
経済課からのお知らせ | 経済課 | 0797-38-2033 | |
税Q&A | 課税課市民税担当 | 0797-38-2016 | |
「芦屋市ガイドマップ」を差し上げます | 広報課 | 0797-38-2006 | |
芦屋病院駐車場のご案内 | 芦屋病院 | 0797-31-2156 | |
第26回 芦屋市民絵画展を開催 | 市民センター | 0797-31-4995 | |
美術博物館の催し | 美術博物館 | 0797-38-5432 | |
谷崎潤一郎記念館の催し | 谷崎潤一郎記念館 | 0797-23-5852 | |
女(ひと)と男(ひと)の参画メール | 市民参画課男女共同参画推進担当 | 0797-38-2023 | |
武智 鉄二 生誕百年フォーラム トークと狂言鑑賞の夕べ |
ルナ・ホール事業担当 | 0797-35-0700 | |
4・5面(PDF:496KB)(別ウィンドウが開きます) | 平成23年度 消費生活相談のまとめ | 消費生活センター | 0797-38-2034 |
市制施行70周年記念写真集 芦屋の四季・70選 |
広報課 | 0797-38-2006 | |
「芦屋シティグラフ」好評発売中! | 広報課 | 0797-38-2006 | |
広報番組ガイド8月<後半> | 広報課 | 0797-38-2006 | |
6・7面(PDF:670KB)(別ウィンドウが開きます) | 健康カレンダー | ||
保育所・小学校の給食の放射能検査結果について | こども課 | 0797-38-2045 | |
学校教育課 | 0797-38-2087 | ||
芦屋病院・がん化学療法看護認定看護師として | 芦屋病院 | 0797-31-2156 | |
9月8日(土曜日)「休日がん検診」受け付け中! | 芦屋病院医事課検診担当 | 0797-31-2156 | |
男女共同参画センター 市民企画講座 「パパ・ママみんなで絵本でえがお」 |
男女共同参画センター | 0797-38-2023 | |
水浴開放事業 | 福祉センター | 0797-31-0612 | |
くらしの情報ガイド ア・ラ・カルト | |||
「介護マーク」を配布します | 高年福祉課介護保険担当 | 0797-38-2024 | |
エントランス・コンサート part25 | 福祉センター | 0797-31-0612 | |
「下水」の水質検査結果 | 下水処理場 | 0797-32-1291 | |
ラポルテ市民サービスコーナー | ラポルテ市民サービスコーナー | 0797-31-3130 | |
8面(PDF:629KB)(別ウィンドウが開きます) |
あしや子ども風土記(第9集) 芦屋今むかし2(8) |
広報課 | 0797-38-2006 |
有料広告 | 広報課 | 0797-38-2006 |