ホーム > 広報あしやバックナンバー 昭和38年 > 広報あしや 昭和38年3月5日号
ここから本文です。
更新日:2010年2月1日
広報あしやバックナンバー
昭和38年3月5日号
全文掲載(PDF:2,301KB)(別ウィンドウが開きます)
ページ |
もくじ |
問合せ先 |
電話番号 |
---|---|---|---|
1 |
昭和38年度予算案編成終わる 織り込まれた6大事業一般・特別など総額19億余円 |
|
|
1 |
まず港界線問題の解決へ 神戸-芦屋都市行政協議会発足 |
|
|
1 |
期限は3月20日 市・県民税の申告はおすみ?遅れると高くなる税額 |
|
|
1 |
昼を欺く81灯 阪神国道に水銀灯ともる |
|
|
1 |
功績に対して紺綬褒章 |
|
|
1 |
県議選投票日4月17日 市議選投票日 4月30日 入場券の届かぬ方は補充登録申請を |
|
|
1 |
所得税の確定申告は3月15日までです |
|
|
2 |
新下水道条例が施行に 4月から一部で共用開始 使用料月10立方メートルまで70円 |
|
|
2 |
下水道工事急ピッチ |
|
|
2 |
ご寄贈 ありがとうございます |
|
|
2 |
わたしは思う |
|
|
2 |
先月の交通事故 |
|
|
2 |
物置の錠も厳重に |
|
|
2 |
ご相談ごとは市民相談室へ |
|
|
2 |
肢体不自由児就学相談 |
|
|
2 |
是非お読みください“明るい老人生活の記録” |
|
|
2 |
川は流れぬ・・・ |
|
|
2 |
国民年金コーナー(10) |
|
|
3 |
今年は市住を48戸建設 入居希望者は登録に |
|
|
3 |
近づく小児マヒ流行期 生ワクチンをどうぞ |
|
|
3 |
愛犬の注射と登録 |
|
|
3 |
今月も芦屋保健所の育児教室へ |
|
|
3 |
あなたも青少年の指導者に 芦屋市青少協主唱 指導者講習会 |
|
|
3 |
日曜の当番医師 |
|
|
3 |
失礼ですが 国民健康保険保険料は残っていませんか |
|
|
3 |
芦屋市奨学金 受給者を募る |
|
|
3 |
明るい次代 |
|
|
3 |
松毛虫退治 薬剤散布 |
|
|
3 |
ごみ容器の指定販売店 |
|
|
3 |
井戸水の無料検査 |
|
|
3 |
広報案内 |
|
|
3 |
図書館だより |
|
|
4 |
教育のページ |
|
|