ホーム > 広報あしやバックナンバー 昭和49年 > 広報あしや 昭和49年5月20日号
ここから本文です。
更新日:2010年2月1日
広報あしやバックナンバー
昭和49年5月20日号
全文掲載(PDF:1,861KB)(別ウィンドウが開きます)
ページ |
もくじ |
問合せ先 |
電話番号 |
---|---|---|---|
1 |
戸籍謄・抄本などの請求原則は『本人か親族』代理人は承諾書が必要です |
市民課 |
|
1 |
『つゆ』備えを万全に宅地保全相談所を開設 |
県阪神建築行政管理室 |
0798-23-1335 |
1 |
光化学スモッグの多発期 市の対策要綱発足 |
|
|
1 |
芦屋下水処理場の水質試験結果 |
芦屋下水処理場 |
|
1 |
植樹式 |
|
|
1 |
合同追悼式 |
市福祉総務課福祉係 |
31-2121 |
1 |
おとしよりにふろ無料サービス |
市福祉事務所保護課 |
|
1 |
老人の優待事業 |
市福祉事務所保護課 |
|
1 |
国の児童手当 |
|
|
1 |
歯の衛生週間 |
|
|
1 |
大菊の苗をさしあげます |
経済課 |
|
1 |
さつき展覧会 |
|
|
1 |
市民園芸教室ばら園芸相談 |
|
|
1 |
市役所ダイヤル案内 市政電話サービス |
市役所 |
31-2121 |
1 |
芦屋地方の本来の植生 照葉樹林帯 |
|
|
2.3 |
福祉と地域社会-芦屋の福祉を語る-<活動の現況など> |
|
|
2.3 |
<力をいれていきたいこと、地域社会に対する提案など>地域社会にとけ込んだ福祉へ |
|
|
3 |
49年度福祉施策のあらまし |
|
|
4 |
参加しましょう講座、催しなどのご案内 |
|
|
4 |
「水道施設見学会」水道週間行事参加者を募集します |
市水道部総務課 |
31-2121 |
4 |
善意銀行 |
|
|
4 |
ご要望のありました市税の預金口座振替は49年度分からご利用になれます口座振替 |
総務部税務課管理係 |
31-2121 |