ホーム > 広報あしやバックナンバー 昭和49年 > 広報あしや 昭和49年7月5日号
ここから本文です。
更新日:2010年2月1日
広報あしやバックナンバー
昭和49年7月5日号
全文掲載(PDF:1,830KB)(別ウィンドウが開きます)
ページ |
もくじ |
問合せ先 |
電話番号 |
---|---|---|---|
1 |
上期地区懇談会百五十六件の要望・意見・・・教育、道路計画に関心集まる |
芦屋市広報委員会 |
|
1 |
グリーンポイント渡来植物も育つ風土だが・・・最も自然な樹種は芦屋の緑(1) |
|
|
1 |
緑条例関連問題の解決に紛争調停委員発足 |
|
|
1 |
市役所ダイヤルあんない 市政電話サービス |
市役所 |
31-2121 |
2 |
下水道管を布設します 本年度は西山、三条、山芦屋町の一部に |
工事係 |
31-2121 |
2 |
高額療養費支給制度始まる7月1日から |
市保険係 |
|
2 |
手をつなぎ築こう非行のない社会社会を明るくする運動 |
|
|
2 |
販売の停止と回収塩ビモノマーの殺虫剤 |
芦屋市薬剤師会 |
22-3368 |
2 |
蚊・ハエ退治に粉剤を散布 |
|
|
2 |
ご注意下さい輸入動物(とくにサルなど)の飼育 |
芦屋保険所・市衛生部 |
32-0707 |
2 |
部落解放と同和行政同和問題解決の中心的課題人の世に熱あれ人間に光あれ |
|
|
2 |
市県民税コーナー市民のお問い合わせから |
|
|
2 |
中学生イングリッシュサマー・スクール |
市公聴広報課 |
31-2121 |
3 |
同和問題長編劇映画『大地の夜明け』第1・2部7月11日から上映、無料 |
市公聴広報課 |
31-2121 |
3 |
-74兵庫芸術祭-C3379ルナ・ホールで日本音楽集団演奏会公演 |
|
|
3 |
第2回菊栽培講習会のお知らせ |
|
|
3 |
ルナホール7月の催し |
|
|
3 |
大型ごみの収集 |
市環境衛生課 |
22-2155 |
3 |
市民の黒板 |
市役所 |
31-2121 |
3 |
燃えないゴミの収集予定 |
|
|
4 |
教育のページ 心とからだの健康を 夏休みを生かす いのちをたいせつに |
|
|
4 |
正しく使って楽しい花火 |
|
|
4 |
子どもの窓 |
|
|
4 |
7月20日~8月31日 子どものいのちを守りたくましく育てる運動 |
|
|
4 |
芦屋夏期大学どうぞご参加ください |
市立公民館夏期大学係 |
31-4996 |
4 |
校園短信 |
|
|
4 |
募集します |
|
|