ホーム > 教育・文化・スポーツ > スポーツ > スポーツ事業 > 少年少女カヌー体験教室

ここから本文です。

更新日:2024年8月9日

少年少女カヌー体験教室

この「少年少女カヌー体験教室」は、2006年のじぎく兵庫国民体育大会(現在は国民スポーツ大会)の開催により高まった海洋スポーツへの機運を活かし、国体等で活躍した選手や指導者を活用した小学生対象のスポーツ教室を実施することにより、子どもたちにスポーツに親しむ動機付けを行ない、スポーツ人口の拡大や国体開催競技の普及振興を図ることを目的として始まりました。

毎年7月に、兵庫県立海洋体育館と共催で開催しています。

今後の開催予定

令和7年度

次回の開催予定は未定です。決定次第またお知らせいたします。

過去の開催状況

令和6年度

実施日

令和6年7月6日(土曜日)

  • 前半の部:午前11時15分~午後1時
  • 後半の部:午後2時15分~午後4時

会場

兵庫県立海洋体育館(芦屋マリンセンター)

参加人数

  • 前半の部:32人
  • 後半の部:30人

講師協力

芦屋市カヌー協会(9名)

実施内容

準備運動、カヌーの乗り方について説明したうえで、数人のグループに分かれてカヌーを楽しみました。

2024カヌー1

2024カヌー2

令和5年度

実施日

令和5年7月2日(日曜日)

  • 前半の部:午前11時15分~午後1時30分
  • 後半の部:午後2時45分~午後5時

会場

兵庫県立海洋体育館(芦屋マリンセンター)

参加人数

  • 前半の部:34人
  • 後半の部:30人

令和4年度

実施日

令和4年7月2日(土曜日)

  • 前半の部:午前11時15分~午後1時15分
  • 後半の部:午後2時45分~午後5時

会場

兵庫県立海洋体育館(芦屋マリンセンター)

参加人数

  • 前半の部:16人
  • 後半の部:20人

令和3年度

実施日

令和3年7月4日(日曜日)

  • 前半の部:午前11時15分~午後1時30分
  • 後半の部:午後2時45分~午後5時

会場

兵庫県立海洋体育館(芦屋マリンセンター)

参加人数

  • 前半の部:19人
  • 後半の部:19人

お問い合わせ

国際文化推進室スポーツ推進課スポーツ推進係

電話番号:0797-22-7910

ファクス番号:0797-22-1633

お問い合わせフォーム(外部サイトへリンク)(別ウィンドウが開きます)

ページの先頭へ戻る