ホーム > 教育・文化・スポーツ > スポーツ > スポーツ事業 > 「夏休み地域ラジオ体操会」実施に係る修了証の交付について(今年度の本事業は終了しました。)

ここから本文です。

更新日:2022年12月26日

「夏休み地域ラジオ体操会」実施に係る修了証の交付について(今年度の本事業は終了しました。)

本市では、世代を超え、だれもが参加されている「ラジオ体操」の、より一層の普及推進を図っているところでございます。
新型コロナウイルス感染症の影響で、活動量が減少した方が多くおられる一方、身体的及び精神的な健康を維持する上では、運動・スポーツを行なうことは重要とされています。
みなさまご存じのとおり、「ラジオ体操」は、有酸素性の運動として時間的に短いものの正確に意識的に動作をすれば想像以上の運動量となるほか、筋肉や関節をまんべんなく動かすことで「かんたん筋力トレ、ストレッチ」としての効果も期待できる運動です。

このような状況下ではありますが、感染症対策を行なったうえで、各地域にて「夏休み地域ラジオ体操会」を実施される団体におかれましては、修了証(ご希望の団体には、「ラジオ体操出席カード」)を交付させていただきたいと思います。
申請方法等につきましては、下記の「夏休み地域ラジオ体操会」実施に係る修了証等の交付手続きの流れをご確認いただきますよう、よろしくお願いいたします。

かんぽ生命から「ラジオ体操出席カード」を1000枚程度のご提供をいただいていますが、この分は受付先着順でご配布させていただきます。

「夏休み地域ラジオ体操会」実施に係る修了証等の交付手続きの流れ

1申請

所定の申請書を、実施2週間前までにスポーツ推進課へご提出ください。

2交付

「修了証」と「ラジオ体操出席カード」の受渡しにつきましては、申請書に記入していただいた住所へ後日郵送にて、送付させていただきます。

3報告

所定の報告書を、実施後2週間以内に、スポーツ推進課へご提出ください。
※報告書は、「修了証」と「ラジオ体操出席カード」の送付時に、同封してお送りいたします。

申請書・報告書の書式

申請書

報告書

 

お問い合わせ

教育委員会社会教育部スポーツ推進課スポーツ推進係

電話番号:0797-22-7910

ファクス番号:0797-22-1633

お問い合わせフォーム(外部サイトへリンク)(別ウィンドウが開きます)

ページの先頭へ戻る