ホーム > 教育・文化・スポーツ > スポーツ > スポーツ事業 > スポーツ輪投げ・芦屋市民クロリティー交流大会
ここから本文です。
更新日:2025年4月11日
”するスポーツ”の推進のため、様々な世代の方が一緒にスポーツを楽しむことができる機会の創出として、本イベントを毎年3月末に特定非営利活動法人芦屋市スポーツ協会と芦屋市レクリエーションスポーツ協会の合同で主催し、芦屋市教育委員会が後援しています。
クロリティーとは、アメリカの「ホースシューズ(馬蹄投げ)」と日本の「輪投げ」をミックスして作られた競技です。輪が棒にかからなくてもボードの上にあれば得点になること、投げる輪によって相手の得点を無効できることなど、ルールは簡単ですが戦略が求められるスポーツです。
次年度の開催予定は未定です。
令和7年3月29日(土曜日)13時00分~17時00分
シンコースポーツ体育館・青少年センター競技場(川西町15-3)
約60名
予選リーグ、決勝トーナメントを実施し、優勝、準優勝、3位を決定し表彰しました。
1位:マダムK2
2位:GOODY
3位:スポーツ吹矢C
令和6年3月30日(土曜日)13時00分~17時00分
芦屋市立体育館・青少年センター競技場(川西町15-3)
約70名
予選リーグ、決勝トーナメントを実施し、優勝、準優勝、3位を決定し表彰しました。
令和5年3月25日(土曜日)14時00分~18時30分
芦屋市立体育館・青少年センター競技場(川西町15-3)
約74名
予選リーグ、決勝トーナメントを実施し、優勝、準優勝、3位を決定し表彰しました。