ここから本文です。
更新日:2022年9月20日
ウィザスあしやフェスタは、男女共同参画社会の実現を目指して活動する団体の集まりである「芦屋市男女共同参画団体協議会」と芦屋市(男女共同参画センター)が主催し、毎年1回開催しています。
フェスタでは、DV被害者支援のためのチャリティバザーや映画上映会、ワークショップなど多彩な催しが行われます。
本年度のウィザスあしやフェスタ2022は終了いたしました。ご参加いただき誠にありがとうございました。
今年も、男女共同参画センターを会場として、様々なイベントが行われます。皆さんのご参加をお待ちしています。
【期間】令和4年5月28日(土曜日)~6月3日(金曜日)
ウィザスあしやフェスタ2022プログラム(PDF:564KB)(別ウィンドウが開きます)
本年度のチャリティーバザーは終了いたしました。令和4年5月開催時の売上額74,830円は、認定NPO法人女性と子ども支援センターウィメンズネット・こうべ様へ全額寄付いたしました。ご参加いただき誠にありがとうございました。
収益は、DV被害者支援活動のために全額寄付します(バザー用品の返品・返金はできません)。
申し込み方法など詳細はチラシをご確認ください。
DV被害者支援のためのチャリティーバザーチラシ(PDF:112KB)(別ウィンドウが開きます)
本年度のバザー用品の提供の受付は終了いたしました。ご協力いただき誠にありがとうございました。
ご家庭に眠っている品物がありましたら、ご提供ください。バザーの売上金は、DV被害者支援活動に全額寄付します。皆さんのご協力をよろしくお願いします。
日用雑貨・衣類・子ども用品(おもちゃ・学用品)・贈答品など
食料品(生ものを除く。または、賞味期限が6月28日(火曜日)以降のもの)
酒類・OA機器・電化製品は、不可
本年度の上映映画「マダム・イン・ニューヨーク」は終了いたしました。ご参加いただき誠にありがとうございました。
詳細はチラシをご確認ください。
開演後10分間はウィザスあしやフェスタ2022オープニング式典を行います。
マダム・イン・ニューヨークチラシ(PDF:477KB)(別ウィンドウが開きます)
本年度のグループワークショップは終了いたしました。ご参加いただき誠にありがとうございました。
電話(日曜・祝日を除く)・Eメールで申し込み
ワークショップ名・氏名・電話番号、一時保育希望のかたは、住所・子どもの氏名・年齢月齢
各グループワークショップ先着3名・無料(0歳6ヵ月以上未就学児)
時間 |
会場 |
定員 |
実施グループ |
ワークショップ名 |
午前10時~11時30分 | 大会議室1・2 |
10組 |
NPO法人「絵本で子育て」センター 絵本講師の会芦屋支部 |
『絵本で心ぽかぽかおはなし日和』(PDF:183KB)(別ウィンドウが開きます) |
午後1時~3時 | 大会議室1 |
30人 |
芦屋リーガルヘルスサポート |
|
午後1時~2時20分 | 大会議室2 |
30人 |
NPO法人遺言相続専門家相談所ひょうご |
『今しておく総合老後対策』(PDF:176KB)(別ウィンドウが開きます) |
時間 |
会場 |
定員 |
実施グループ |
ワークショップ名 |
午後1時~3時 |
大会議室1・2 | 15人 | 明日の家族を考える会 | 『中国雲南省の少数民族を訪ねて』(PDF:164KB)(別ウィンドウが開きます) |
時間 |
会場 |
定員 |
実施グループ |
ワークショップ名 |
午前10時~11時30分 |
大会議室1・2 | 30人 | 明日の家族を考える会 | 『大人のひろば』(PDF:138KB)(別ウィンドウが開きます) |
時間 |
会場 |
定員 |
実施グループ |
ワークショップ名 |
午前10時~正午 | 大会議室1 | 25人 | 新日本婦人の会芦屋支部 | 『~ジェンダー平等ってなに?~』(PDF:924KB)(別ウィンドウが開きます) |
午後1時~3時 | 大会議室1 | 20人 | 新日本婦人の会芦屋支部 | 『絵手紙体験会』(PDF:924KB)(別ウィンドウが開きます) |
時間 |
会場 |
定員 |
実施グループ |
ワークショップ名 |
午後1時~2時30分 | 大会議室1 | 15人 | GFD会 |